SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

どちらが好きですか

2018-12-07 19:47:38 | ひとりごと
 野菜の話しですけど、9月の下旬に種まきしたダイコンが
順調に育ちまして、市販されている物より細いですが食べられる大きさになりました。
これで当分の間、買う必要が無いので食べられる事に感謝するばかりですね。

ところでダイコンですけど、すりダイコンとして食べる時に
大きくなれば甘味が増して来ますが、少し小さいとしっぽというか先の方は辛いです。
人それぞれでしょうが、私は辛い方が好きですね。

なので私だけが食べますけど、先の部分だけを選んですりまして
醤油ではなくて、ポン酢をかけて食べたら美味しく頂けます。

煮物や酢の物に使用するなら、甘い方が良いでしょうが
すりダイコンに関しては、甘いより辛い方が美味しいと思っていますね。

それと、この時期ならダイコンの葉っぱも食べています。
えっ葉っぱ?と思われるでしょうが、ちりめんじゃこと一緒に炒めたら美味しいですけど
食べるのは、畑から抜いて直ぐの新鮮な葉っぱだから美味しいのかも知れませんね。

ダイコンの甘いと辛いですが、食べ方によって違いますし葉っぱまで加えたら
どちらが好きですか?と言われても、どれも好きですと欲張りな言い方になります。

そう言えば、ダイコンは白いですけど
娘自身が、私の肌は白くないと少し気にしていました。
でも、私は気になるほどじゃあない?と思っていたのも思い出しましたね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)