今日は、私自身の衰えについて書きます。
年齢を重ねた皆さんも、肉体的や精神的に?衰えを感じるでしょうかね。
若い頃に比べたら、衰える部分が出てくるのも仕方ないとは思っております。
肉体的な事を書きますと、最近は重労働だと感じるような作業は余り行いませんけど
短時間でも、腰に負担が掛かる作業だと情けないですが直ぐに痛くなりますね。
特に農作業だと、中腰での姿勢は避けるようにしていますけど
体力と筋力の低下のために?作業途中から痛みを感じるようになります。
農作業をする前後には、腰を回すようにしていますけどダメですね。
精神的な事だと、物忘れは多くなったしヒラメキも悪くなりました。
特に人の名前が苦手で、時々なるのが頭の中では顔や容姿は浮かぶますけど
名前を思い出そうとしても、直ぐに出ないのが情けないですね。
それと、例えばパソコンで何か調べようとした時に
そのタイミングで、話しかけられて会話が終わって画面と向き合えば
あれ?何を調べる?と、するべき事案を忘れてしまいますね。
でも考えれば、直ぐに思い出しますから助かりますがこれも情けない話しです。
年齢を重ねますと、どうしても肉体的や精神的に段々と衰えを感じますから
将来の私自身を想像すれば、どう考えても怖い話しとなります。
なので、人に迷惑とか面倒を掛けないで生きたい!と思っております。
思うようにならないのが人生だけど、少しでも思い描く将来?になれば助かりますね。
変な言い方ですけど、自分自身の意識とか感情がしっかりしている時に
人生最後を迎えたとすれば、良かった!と言えるようにしたいものですね。
後悔しない人生を過ごすように皆さん、よろしくお願いいたします。