SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

絶対に必要な条件

2025-01-21 18:35:27 | ひとりごと

 今日は、車の免許証での条件について書きます。

皆さんは、視力は良いでしょうかね。

私は近視のために、免許証には眼鏡等の条件が付いています。

 

普段は、メガネを着用して無くて行動するのに不便とは感じませんが

運転する時には、無くては困りますから必ず着用していますね。

メガネを着用すれば、運転に支障が無い程度は見えますけど

乱視も有るために、くっきりはっきりは見えません。

 

車の運転は大丈夫でも、例えば満月を見ても一つに見えませんから

同じ満月でも、きれいとか美しいと感じるのが眼の良い人より劣るでしょうね。

なので世の中では、見たくない物も有りますが?くっきりはっきりと見えるのは

見えない側の人からすれば、良いな!と思いますね。

 

車の運転ですが、メガネ着用なら大丈夫でも自分自身の年齢を考えれば

この先いつまで?運転するのが、可能となるのか分かりません。

私自身の判断力の低下や、周りの人の意見で免許証を返納する考えではおりますね。

 

なので、視力はメガネで補う事が出来ますけど

認知症や体力の低下に伴う運転能力は、劣るばかりだと思いますから

交通事故の加害者にならぬように、お互いに気をつけましょう。

 

絶対に必要な条件は、必ず守るようにしますけど書かれて無い条件でも

守るべき事は守るように皆さんも、よろしくお願いいたします。

飲酒運転の禁止と、信号の無い横断歩道での歩行者や自転車に対して一旦停止は

最低限のマナーと考えて、運転をすべきでしょうね。