腕時計と無縁になってからずいぶん年月が経ちます。
時計でなくとも、手首に何かを巻きつけるのが違和感を覚えてダメなのです
金属、皮、布・・・・どれでもダメなので、何かのアレルギーというわけでもなさそうです。
そんな体質?なので、腕時計型のスマホや端末にはまったく関心がありません。
アップルウオッチが発表されても、ふ~ん・・・・死んでも縁のない製品です。
iPhone6や6プラスも発売されますが、スマホ難民としては、これにも縁が無い。
それにしてもアップルらしくないですね。
すでにどちらも他のメーカーが発売しているので、二番煎じの感が否めません。
これで、アップルファンは満足するのでしょうか、なんて思ったりもしています。
ただ、腕時計型やメガネ型など、ウェアラブル端末が一つの流れではあるのでしょうね。
いずれ帽子型、首輪型、鼻輪型など、いろいろ出てくるかもしれません。
やがて、それらが肌身離せなくなり、そのうち人間そのものがウェアラブル端末になって生まれて来るでしょう・・・・。
手首に何か巻きつけると違和感を覚えるのは特異体質なのでしょうか。
皮膚がはれるとか赤くなるとか、そういう症状が出るわけではありません。
ただ、お尻のあたりがむず痒くなる、という感覚はあります。
遠いご先祖様に、お縄を頂戴するような人間がいたのでしょうか。
御用だ、御用だ、で捕まって、両の手首を縄できつく縛られて・・・・。
その怨念?が遺伝子としてわたしに伝わっているのかもしれません。
親が、子どものわたしの運勢を占ってもらったら末は大泥棒、という我が家伝説。
もしかしたら先祖は石川五右衛門?
お尻のむず痒さは、カマ茹でにされた怨念の遺伝子のせいなのかも・・・・。