台風5号の影響で昼過ぎから雨の予想。
降られなければいいけど、と思いながら立石の事務所へ。
総務・広報の定例ミーティングでした。
7月末の盆踊り大会は雨のため中止になりました。
買い込んだうちわの処分が気になっていましたが、翌日に写真を撮って作ってくれたとのこと。
無駄にならず、そこそこの売上にもなりました。
秋はイベントのシーズン。
9月には、健康プラザかつしかで「子ども子育てフェスタ」があります。
例年どおり、「写真入りマイ・カレンダー作り」で参加します。
これから参加者を募り準備を行う予定。
そうだ、クイズラリーでの質問を考えて、と主催の「子育てネットワーク」から頼まれていました。
出し物と関係する出題、という依頼なので、カレンダーに因む3択問題を決めました。
10月はテクノプラザかつしかの産業フェアに出展。
3日間に及ぶのでけっこうタイヘン、初日には学校見学もあって子どもたちが大勢見に来ます。
夏休み講座で人気もあったことだし、今年はプログラミングをテーマにしようか・・・。
10月にはもう一つ、かつしかコラボまつりがありますが、これは不参加。
産業フェアでエネルギーを使い果たすので、そちらまでカラダがまわりません。
というわけで、これからはイベントの準備に時間をとられそう。
終わって昼頃に解散。
コンビニに寄って、冷やし中華と冷たいとろろ蕎麦を買い、これが昼食。
のろのろノルー・・・夜になってから雨風になりました。