今日は朝からおとーさんとおかーさんが忙しく立ち働いていて、お部屋の模様替え?。
お昼前に、車にゴミを積んで、
「ごみの廃棄に行ってくるので、にゃんこたち預かって。」
けさのばーちゃん、昨日早寝したのに、夜中にいろんなトラブルがあって、今朝はお寝坊だったので、お洗濯干しがおくれてて今干し始めたところなのにゃ。
お洗濯干しで、ベランダのガラス戸開けるときには、子にゃんこたちが必ず出たがるから、さあ、こまったぞ!なのにゃ!><。
お車はさっさと行っちゃったにゃ(´・ω・`)
ばーちゃん、湿ったお洗濯ものを小分けにして、少しずつベランダに持って出て、シーツやバスタオルは手すりに広げ、おズボンは端にこそっとかけて大きな洗濯ばさみで止めて風に飛ばされないようにして、お部屋に帰るときは、空いた籠をぶんぶん振り回しながら、
『おりゃおりゃおりゃ~~!!』
窓辺にスタンバイしてた2にゃんこたち、びっくらこいて脱兎のごとく逃げ出したにゃ^^。とはいってもドアは閉めてあるから、箱の中やら小机の下^^。
そのすきにばーちゃんちゅるり^^。おへやにもどったにゃ^^。
パッチン止めの四角型洗濯干しは、お外に出すのに時間と手間がかかる><。
まずカーテンに引っかかるし窓や網戸にもぶつかって、ぱったんと折れちゃって干しにくくなったりお手々怪我したり・・・><。痛いのにゃ><。
あわてればいっそううまくいかないし・・・><。
ばーちゃん痛い思いをしたくなかったので、お天気ピカピカでも、お部屋の中に干したまま、おかーさんが帰るのを待ったのにゃ^^。
にゃんこは可愛いけれど、おとーさんおかーさんおねーさん家族と、ばーちゃんで協力しないと、いろんなトラブルがあって、おもらしされたり逃げ出されたり(おうちの中でだけど^^)こぼされたり壊されたり><。
まあ、やることは、人のわんぱく坊主と一緒(*^-^*)。
もう少し育てば、ヤンチャの可愛さも終わって、人がましい大人にゃんこになっちゃうんだから、今を楽しまなくっちゃね^^。
とは言いながら、にゃんこのおトイレ取りに行って戻ってきて、ドア閉めて、さあ、これで安心^^。って思い椅子に座って眼鏡をかけて・・・、あれ?メガネがみっからない??。
どこに置いたっけ?と、お部屋中、メガネを置きそうなところを探していたら、パソコン机の下にもぐって『カチャカチャ』遊んでいるトラちゃんのシッポみっけ@@。
まさか;++;と思いながらシッポを引っ張って、引きずり出したトラちゃんのお手手に引っ掛かっているものを見たら、レンズ下向きでじゃれて遊んでいるばーちゃんのめがね!・・・んぎゃ~~!!。レンズが傷になる~~~!!!。
現行犯とらちゃん><。たいーほ!。
ばーちゃんもにゃんもへとへとだよ><。
一時怒られてしょぼんとしてても、即復活^^。またわんぱくにゃんこにゃ^^。
そんなにゃんこたちも、「ちょーか~~わいい」んだよにゃ^^。