朝もはよからバイキング。
昨日のお宿と違い、同じ7時なのに結構な行列。
大声で怒鳴りまくる外国人の後ろに並んで、内緒声で
(昨日のホテルの方が静かでゆったりしててよかったね(´・ω・`))
同じ料金で同じ規模。
今日の所のほうが駅から離れていたのに・・・。なんでこんなに混んでるんだろ?。
ふとお外を見ると、観光バスの大行列@@。
ああ、外国人ツアー客のお宿だったんだ・・・。
偏見かもしれないけど、バイキングで、器に盛り損ねたこぼれを片付けもしない。
山盛り取り過ぎた食べ残しての退席が目に付く。
子供の走り回り・泣き叫び。
割込み・通路への配慮なし。足を投げ出して奥への通行できず。
最初のホテルの朝ごはんバイキング。好きなものがゆったりとれた^^。
次の日のバイキング。
混んでてなかなか選べない。てきとー。^^。
ふた昔前の日本の海外旅行者もやっていたことなんだそうだけど・・・。
恥ずかしいよにゃ。
当分ひなびた隠れ宿捜しするしかないわね><。という結論にゃ。
そこそこにお腹を満たすと帰り支度を済ませてほぼ八時半。
車を走らせて1時間もしないうちに、ばーちゃんの二つ目に上げた希望の『大宰府天満宮』に到着。
写真も映像も見ないで観た、初めての参道の景観は、京都や鎌倉や奈良や明治神宮、おととし訪ねた出雲大社などとは全く違った雰囲気で、強いて言えば、都内の『新井薬師』の参道の豪華版?
にぎやかなお土産屋さんはやはり海外の観光客が大半を占めている印象。
お土産の買い物は帰りにね^^。なんていいながらどんどん素通りして、最初に目についた『大宰府駅』をパチリ。
この坂道の上に神社があるんだけど、本殿は改修中ということで、お屋根の上に森林のように木や草が茂ったバカでかい賽銭箱の建屋があり、そこで、お魚ちゃんに教わった『二礼・二拍手・一礼』でお参りを済ませ、あとは寺社内観光。
さすがに梅の木はいっぱい。
『飛梅』を矢印に従って歩けども、見つけることはできず><。
傍の資料館も見学して、今回の旅はまさに修学旅行並みの『終学旅行』^^。
資料館はすいていて、出るときに受付のおねーさんに飛梅が見つけられなかったお話をしたら、パンフレットを広げて地図の上に赤丸をつけてくれた。
もういちど鳥居をくぐり、赤丸の場所を見に行くと、本殿工事の危険防止網の傍のくぼみにひっそりと隠れるようにたたずんでいたにゃ><。
街中では黄葉が目立ったけど、神社の庭の紅葉は見事な見ごろだったにゃ^^。
これで午前の部は終わり。
続く