黄色い卵に黒いふたつの
見えますかね?
先日やってきた幹之めだかの卵がもうじき孵化しそうです!!
黒メダカの稚魚も生まれたてはとっても色がうすく
姿を確認するのが難しいのですが・・・
この子たちはどんな色なのでしょうね。
楽しみです
黄色い卵に黒いふたつの
見えますかね?
先日やってきた幹之めだかの卵がもうじき孵化しそうです!!
黒メダカの稚魚も生まれたてはとっても色がうすく
姿を確認するのが難しいのですが・・・
この子たちはどんな色なのでしょうね。
楽しみです
めだか愛好家のなかでは既に珍しくもないのでしょうけれど
ウチのベランダビオトープも2年目を迎え、憧れの幹之めだかさんに
お越しいただきました。
光の加減で色が反射してしまうのですが
実際に見るとブルーのメタリックボディがきらきらしています。
この夏はメタリックな赤ちゃんめだかがたくさん見られますように!
隣の水槽では黒メダカの卵が孵化を待っているところです。
大野くんのドラマで青メダカの大群や孵化するシーンが効果的に使われているので
今年はめだかブームとなるかもしれませんね♪
ベランダ池のメダカさんたちの産卵が始まったので
網で親メダカから卵を採取→アオコ(藻)に絡め取った卵を
小型水槽のウィローモスドームにくっつけて様子をみております。
小さくて分かりづらいですが、左下の卵が金色の角膜が出来て
そろそろ孵化を始めようとしています。
親メダカさんは何故なのか自ら産んだ卵や稚魚を食べてしまうので
こうして隔離してあげないといけません。
まん中あたりにいるのが一番に生れた稚魚くん。
金色?の目とお腹以外は透明で全長5mmくらいなので
水槽内で見つけるのが大変。
でも、昨晩から今日にかけて5匹が卵からかえりました
去年の夏は、私の知識不足によって全滅させてしまったので
今年は万全の態勢で臨んでいます。
人間でも動物でも、生命の誕生を見るのはとても嬉しいものですね