還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

ショックな一言

2012-10-02 20:14:54 | 日々思うこと
最近、歩く時に右側の股関節が痛くて
それも昼過ぎから夕方にかけて
体重が掛かると余計に痛くて
とりあえず毎度肩こりをほぐしてくれる
私の救世主である整骨院に行ってみた。

私の場合、首から背中にかけての張りが
ハンパないらしく、男の柔道整復師さんの手を
もってしても弾き返されるくらい、コリが
ひどいらしい。。

股関節痛の原因は、腰の張りから来ているそうで
これも全身の日頃の緊張状態が起因しているとの事。

今の仕事、やめるのは難しいですか?

ええっ

「一回辞めて、パートかなんかでもっと好きなこと
 して暮らしはったら、よくなりますよ」

・・・確かに。。
整骨院の先生にまで見透かされるなんて・・・
日々のストレスが蓄積されると、カラダが悲鳴を
あげるんだね。

でも・・・辞められないんだなぁ
何故ならば、マンションが欲しいから。。
自分のために、老後のために働くなんて言いながら
本音はひたすら頭金を貯めまくる毎日。
やっぱりボーナスの2回分は大きいし・・・


うーん、でもさすがに考えてしまった。
いろいろ、色々と。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

幸せな食卓

2012-10-01 19:23:45 | 日々思うこと
私が無理強いしたわけでも、厳しく洗脳したわけでもなく
まぁ、夫の帰りが定時+2時間以内という条件のせいも
あるのだけど・・・

我が家は家族揃って晩ごはん率がとても高い。
1年365日中、約300日は4人揃ってご飯を食べる?
いや、食べていると思う。

二十歳前後の子供たちからは、「今どき、こんな家ないで~」
と、クレームのような自慢のような?ツッコミはあるものの
息子も娘も平日の夜はわざとバイトを入れてないし
息子なんか夕方~のバイトをしている友達が終わるのを
待って遊びに行ったりしているので、晩ごはん時には
たいてい家にいる。。

家族全員A型。
外で気を遣う分、早く家に帰りたい願望が集まっているのかも。

ちなみに 「鍋率」 もかなり高い。
7、8月であっても月に最低2回はお鍋をしている。。
これは鍋好きな私の強制により、クレーム多数

少し冷たい風も吹いてきたから、そろそろおでんが食べたいなぁ・・・


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村