大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

ヤマガラ幼鳥の水浴び

2019-07-11 17:22:48 | 野鳥観察
2019年7月11日(木)曇り
雨の心配はないような曇り空の一日でしたね。関東では梅雨前線が下がっているのか、西日本の様な豪雨と云う感じではありません。今年の雨は同じ場所に集中的に降っているので、イヤーな感じがします。さて、今日はヤマガラ幼鳥からスタートしましょう。水浴びをする姿も様になって来ましたね。


















続いては公園の花達ですよ。先ずは白花のヤクシマサルスベリからです。蜜が豊富なのか蜂が飛び回っていました。








ミソハギも沢山の小さな花が満開ですね。




トラノオの様な花ですが、西洋人は洒落たネーミングをしていました。ウエディングキャンドルという花をご覧ください。




ホタルフクロの様なレーマニア・エラータですよ。何か舌を噛みそうですね。




締めはエンジェルヘアです。如何見てもエンジェルと云うよりはモジャモジャ頭の博士ですよね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。