穴窯用、透文台素焼き終了
こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は快晴
。寒い一日でしたが、明日から暖かくなるそうです。
三渓園の陶芸センターへ行くと、穴窯用作品の素焼きが上がっていました。
先生の指示で、いつものようにペーパーをかけ、スポンジで粉を吹き上げて、松灰釉薬を霧吹きでかけてきました。わらを巻きつけて、わら灰の火後を残す方法もあるそうですが、
こちとらははじめての素人。まったくわかりません。まあ、出来てからのお楽しみですね
。
こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は快晴

三渓園の陶芸センターへ行くと、穴窯用作品の素焼きが上がっていました。
先生の指示で、いつものようにペーパーをかけ、スポンジで粉を吹き上げて、松灰釉薬を霧吹きでかけてきました。わらを巻きつけて、わら灰の火後を残す方法もあるそうですが、
こちとらははじめての素人。まったくわかりません。まあ、出来てからのお楽しみですね
