穴釜焼き締めの、透かし高台
こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は暖かな一日でした。最高気温は、22℃までいきました。今晩から、明日にかけて、の予報です。
陶芸センターで、先生から、開口一番『穴釜の作品が、焼きあがりましたよ!』という、お知らせ。早速、別棟に行くとたくさんの作品の中に、僕のがありました。なかなか、いい色に焼けています。残念なのは、粉の釉薬を吹き付けたですが、陶土の色が濃かったため、形跡が見当たらず、と、送り出したときと同じく、上半分の透かし彫りのお皿の部分が、歪んでいた2点です。反省。川喜多半泥子氏は、不器用なほうがいい、とおっしゃられていましたが、やはり出来上がってみると、それなりに上手に出来ている作品のほうが、すばらしく思えました。
こんばんは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は暖かな一日でした。最高気温は、22℃までいきました。今晩から、明日にかけて、の予報です。
陶芸センターで、先生から、開口一番『穴釜の作品が、焼きあがりましたよ!』という、お知らせ。早速、別棟に行くとたくさんの作品の中に、僕のがありました。なかなか、いい色に焼けています。残念なのは、粉の釉薬を吹き付けたですが、陶土の色が濃かったため、形跡が見当たらず、と、送り出したときと同じく、上半分の透かし彫りのお皿の部分が、歪んでいた2点です。反省。川喜多半泥子氏は、不器用なほうがいい、とおっしゃられていましたが、やはり出来上がってみると、それなりに上手に出来ている作品のほうが、すばらしく思えました。