株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

戦闘猫”プー”、風邪治る

2010-01-16 10:21:23 | 日々の出来事
    お気に入りの、キャットツリー最上階で、”プーさん”

 おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
 今朝の横浜は快晴。ご町内のウォーキングから戻ると、裏庭に霜柱サクサクでした。

 お医者さんから頂いてきた、抗生物質が効いたようで、”プーさん”の風邪が治ってきました。なみだ目もおさまってきたし、一時元気がなかったのですが、居間を暖かくしておいてやると、駆け回ったり、おもちゃで遊ぶようになりました。ご飯で用意してやる、キャットフードにはあまりテンションをあげないのですが、かみさんが注射器で口に入れてやる、抗生物質入りの水は喜んで飲んでいますね。猫のため、ファンヒーターがつきっぱなしになっているので、この冬は、ガス代がかさむぞ、奥さんナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせの銭湯、中区麦田町”さくら湯”さん

2010-01-15 08:51:06 | 日々の出来事
 おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
 今朝の横浜は快晴。完全な西高東低の気圧配置です。6:50が日の出なので、朝ラン前のストレッチ時分は、まだ日が昇っていません。吐く息だけが、真っ白。ご近所の銀杏の木が、葉っぱひとつなく屋根の上にそびえていました。

 昨夕は、帰宅途中で、麦田町のさくら湯さんに立ち寄り。電気風呂で腰・肩・膝をそれぞれ、ビリビリ電極に近づけて、各100まで数えました。腰と肩は結構効くのですが、膝は、曲げて押し当てても、比較的ビリビリが来ません。壁に貼ってある、マニュアルにもありますが、体の端部をそれぞれ電極に近づけると、電流が良く流れるようなんで、そのせいで膝は効かないのかなあ、とも考えられますが、肩は結構来るんですよね。残念ながら、まだ膝痛が完治しません。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司屋の猫は、招き猫

2010-01-14 13:51:10 | 日々の出来事
    寿司屋の招き猫、2匹

 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。
 今朝は、町内のウォーキングから戻ると、霜柱が出来る寸前の裏庭でした。寒い朝だったですが、お昼休みには、日差しが出て、暖かになってきました。

 お隣の町内のお寿司屋さんの入り口です。いつものラーメン屋さんへ、お昼を食べに自転車で行く途中、入り口の陽だまりで、目を閉じた2匹がくっついて、日向ぼっこをしています。陽だまりで、暖かいのでしょうか?うちの『プーさん』じゃ、とてもこの2匹のような招き猫は勤まらないなあ、と思いました。なにせ、まだやせっぽちで、寒がりなんですから。今朝も、猫カゼでなみだ目だと、大騒ぎして、かみさんが病院へ連れて行きました。昔の猫は、自分で治したもんですけどね。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能ばさみ シボレー つかむ・しぼる、切る等の5機能付

2010-01-12 17:25:51 | 商品
     機能ばさみ『シボレー』 

 こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。
 今日の横浜は、午前中から、冷たい雨。日本海側を低気圧が通過しています。
 明日は、晴れの天気予報なので、風邪をひかないように、暖かくしたい一日です。でも、雪にならなくて良かった。

 5つの機能付はさみ”シボレー”。全長225㎜。ヒンジ部で二つに取り外せてドライバーの代わりにもなりますが、一番いいのは、銀杏わりがついていること。銀杏を封筒に入れ、電子レンジでチン。パンとはぜる音が聞こえたら、取り出して、このはさみで砕きながら、ミネラル塩を振りかけて、パクッ!そして冷えた缶ビールをぐびっ。寒い冬でも、こたえられません。機能ばさみは、¥1200.-です。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜山港へ帰れ、パート7

2010-01-11 10:48:10 | 旅行
    ホテルグランド、レストランの窓の外、凍った滝

 おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
 今朝の横浜は曇り。気温5度。寒い成人式になりそうです。会社への車の中で、振袖のお姉さんを見かけました。

 Googleで釜山の今朝の天気を見たら、現在2℃、最低気温-9℃。グランドホテルの朝食は1Fのレストランでビュッフェ。日本と同じ、パンと、和食代わりの韓国おかゆ、その他の2本立て。レストランも食事も暖かくおいしかったのですが、一面の窓ガラス外に、凍った滝。これは、みただけでヒヘー、目に寒かったです。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする