ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ
工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一
マンホールやグレーチングの蓋上げ用 『楽アゲ君』、簡単・便利で安全です!
2012-06-14 17:43:35
|
商品
こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は晴れ
。最高気温23℃。半袖ではちと肌寒く感じました。
マンホールや浄化槽の蓋・グレーチング等を簡単・安全に楽
アゲ
。その名も『楽アゲ君』。Sサイズ(350㎜)@900.-。Lサイズ(440㎜)@1、200.-(税別)。先端部の厚さ5.7㎜。狭いグレーチングでも入るように出来ています。
ナカジマブラシHP
コメント
クーラーBOXについたオキアミの臭いが サッと消える 『臭いが消えるティッシュ』
2012-06-13 17:38:02
|
工業用ブラシ
こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は曇り
。最高気温21℃。
現場での汗
の臭いや、道具
についたいやなにおいが拭くだけで、サッと消える。
クーラーBOXについた魚
やオキアミ
の臭いも、あっという間に消えてしまいます。
手に優しい新素材成分配合、ビッグサイズ300×200の不織布、10枚入り@420.-(税別)
日本製。
ナカジマブラシHP
コメント
ダニエル元町本店さん前の 赤い大きな椅子を見て 渡り蟹を想いだす。
2012-06-12 18:07:33
|
逍遥 元町・中華街
こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は終日雨
。最高気温18℃。寒いので久しぶりでネクタイ
を締めたところ、動くと暑い。しかし、じっとしていると肌寒くてブルゾンを引っ張り出して着用。
日曜日の朝、元町ユニオンさんでお買い物をするため、ダニエル元町本店さんの前に車
を停めました。いつものように、大きな赤い椅子が鎮座しています。
話は変わりますが、元町は日本の洋家具発祥の地で、ダニエルさんをはじめとして、外人さんのための洋家具屋さんが数軒ありまして、裏通りには職人さんが大勢居たそうなんです。
小学校の恩師がこの元町の別の洋家具屋さんのご子息であられて、子供
の頃職人さんらと堀川を下り
河口から港内に夜釣りに出たそうです。港内であっても当時は水が底まで澄み渡っていて、月明かり
に泳ぐ渡り蟹が発光
してそれはそれは美しく見えたと伺いました。
というわけで、ダニエルさんの椅子で渡り蟹を想いだしたのでありました。
ナカジマブラシHP
コメント
初夏の三渓園のとんぼ池 いつの間に蓮の葉と花が一杯!
2012-06-11 18:01:42
|
逍遥 本牧・山手
こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日は曇り
の横浜です。最高気温22℃。昨日は晴れ
て、27℃でしたので、今日は肌寒いのですが、蒸し暑い。
お教室へ行く道すがら、とんぼ池の蓮がいつの間にか、池一面に葉を広げているのに気がつきました。蓮の花もまっさかり。芥川龍之介の『クモの糸』は、こんな池の端を散歩しながらの構想だったのかなあと歩き
ながら考えました。
ナカジマブラシHP
コメント
原題『We bought a zoo!』が、邦訳『幸せへのキセキ』、マット・デイモンは良かったけれど?
2012-06-09 16:10:29
|
映画
こんにちは、ナカジマブラシの中島謙一です。
今日の横浜は雨
。最高気温21℃。
調度いい時間帯の幕開きだったので、横浜ブルク13で表記の映画
へ。入場時も混んでいましたが、シアター10を出てエントランスフロアへ下りてビックリ。チケットチェックのゲイト前は入門を待つ黒ヤマの人。
マット・デイモンは良かったです。スカーレット・ヨハンソンも素敵でした。子役の二人もなかなかのもの。やはり動物園を買ってしまったお話なので、主役は虎
とヤマアラシとグリズリー、それに蛇
でしょうか?さわやかな初夏の風が吹き抜けたようないい映画でした
。
ナカジマブラシHP
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
工業用ブラシの総合メーカー・コンサルタント㈱ナカジマブラシ会長。ビルメン・ハウスC業者さんのアドバイザ。一般劇毒物販売取扱者。危険物乙種4類取扱者。うお座。B型。趣味:ジョギング・作陶・映画・旅と銭湯
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2012年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
トレヴィの泉、3ヵ月の臨時メンテナンス完了!
工業扇風機 ハネ径45㎝3脚スタンド型 @1,000.-(税別)いかがですか?
ヴェネツィア、船の八百屋さん
ミッケル化学『NEXT トイレリフレッシュ酸性 800g』”置いてね”にお応えしました!
”夏草や 兵どもが 夢の跡” 芭蕉『おくのほそ道』より
日本シリーズへ 頑張れ 横浜ベイスターズ!
12本撚り 綿糸きりたんぽブラシ お勧めブログ
軽井沢から 宇都宮LRTに乗る旅 Part③
自動車払い用 羽ハタキ 特価¥1,000.-(税込み)、2本有りでお勧め!
軽井沢②の、昨日載せるのを失敗した画像
>> もっと見る
カテゴリー
逍遥 あちこち
(32)
ビルメンリストア機器
(72)
工業用ブラシ
(42)
お掃除
(56)
商品
(251)
逍遥 元町・中華街
(74)
逍遥 関内・馬車道
(91)
逍遥 みなとみらい・横浜駅周辺
(42)
逍遥 野毛・伊勢佐木町
(114)
逍遥 本牧・山手
(108)
映画
(77)
旅行
(140)
落語
(7)
日々の出来事
(318)
居酒屋
(16)
昼めし
(29)
音楽
(2)
スポーツ
(49)
庭いじり
(12)
料理・漬物
(31)
お酒
(3)
オートバイ
(2)
絵画
(6)
陶芸
(34)
イベント
(11)
その他
(19)
最新コメント
サムライソウル生成AI/
12本撚り 綿糸きりたんぽブラシ お勧めブログ
グローバル鉄鋼エンジニア/
12本撚り 綿糸きりたんぽブラシ お勧めブログ
AI革命の旗手リスペクト/
軽井沢から 宇都宮LRTに乗る旅 Part③
ベアリングエンジニア/
軽井沢から 宇都宮LRTに乗る旅 Part③
ベアリングエンジニア/
軽井沢から 宇都宮LRTに乗る旅 Part③
元鉄鋼商事関係/
軽井沢から 宇都宮LRTに乗る旅 Part③
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年09月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年06月
2022年04月
2022年02月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年02月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ