母の月1の通院日の時
妹が病院に行くからとと言ったら
お父さんの病院に行くのかい?と言ったそうです。
やはり父が亡くなったこと等
忘れているのです。
私が葬式の次の日
行ったら普通にしてたので安心しました。
白髪染めに母を連れて行き
キレイになったのが嬉しそうでした。
でも数日前に妹に「入居してる人がお父さんが
亡くなって残念って言うけど
本当かい」
と電話あり妹がそうだよと。
それも言った事忘れてるからいいのか悪いのかですね。
雪が降ってきました。
悪友(大切な)から電話あり 元気頂きました。
ここから電車で数時間の所に住んでるから会いたくとも会えない。
風邪がなかなか抜けない時に父が亡くなり
何か精神的にも肉体的にも弱ってたから
悪友の明るい声に助かりました。
勿論 そばに住んでていつも
お世話になってる友達にも元気頂いてます。
ここで知り合ったブログ友達にも
元気頂いて感謝してます。
点滴に通い少し良くなりました。
もっと強くならないと。
1人でいるのがつらい寂しいのを
乗り越えないと。
明日は雪かきかな。
にほんブログ村
こんばんは
点滴を受けられているとのこと…
明朝の雪かきを、お願い出来る方が
いらっしゃるのでしたら、ご無理をせずに
体調の悪い時には、甘えて御願いしては
どうでしょうか。
風邪が、すっかり良くなってからなさった方が
良いと思います。
暖かくして、お過ごしくださいね
お身体のことを考えて…。m(__)m
毎日の繰り返しで 時が過ぎてゆきます
淋しくて 淋しくて
今の自分の境遇が 信じられない時が
あって えっ これ現実 と
思うことが あります
私達は 心から大切な人を亡くし
自分を一番に 思ってくれる人を亡くし
心のよりどころを なくし
今 一人でいます
ここで すみれさん ミッキーママさんに出会えて
私の道にも ぽつりと灯りがともりました
すみれさんに 有難とう
すみれさんに 私もここにいるよ
すみれさんに 応援してるよ
すみれさん 一緒に励ましあいながら
歩いてた行きましょうね
雪かき 気をつけて下さいね
足元気をつけて 滑りませんように
風邪早くなおりますように
それでも母は母ですね
心を強くして生きて行きましょう
朝は雪が少しで雪かきしなくて
良かったです。
毎年雪かきして下さるご近所の方達に感謝の思いで一杯です。
主人のつらい毎日のあの頃を
思うと風邪などで
つらいと言ったらダメですね。
もう少し何にでも強くなりたいです。
と言ってすぐ弱音吐く困ったものですね。
てんてんさんはいつも美味しい
料理作り食べてるので元気いっぱいと
思います。
ももこさんのここにいるよ等のお言葉に
涙が出てしまいました。
ももこさんも今つらい思いで
暮らしてるのに。
はい一緒に励まし合って
これからの生活なるべく楽しく暮らして行きたいと思います。
ももこさんも風邪等
ひかないようにね。
私の体調だいぶ良くなりました
母は昔の事はしっかり覚えています。
いつか自分もこうなるのかと
思うと少し怖いですが。
出来るだけ母が安心できるように
顔を見せに行きたいです。
お近くでしたら手料理をお届けしたいと
思います…。
ブログに記事にしたことがありますが…
年2回・消化器の精密検査を行っており
腫瘍の経過を見守っている状態で~
日々過ごしております。
主人も、亡くなるまで心配してくれており…
今は、いつも傍にいるように感じております。
この病気は、ストレスと食生活の自己管理は
必須条件ですので…料理を楽しんでいます♪
今の気持ちになる迄、辛い日々が続きました。
すみれさんの優しい御主人様も
お傍で見守ってくださいますので…
長文になりまして、御免なさい。
どうぞ、御自愛くださいますように m(__)m
朝起きたら、雪が降っていました。
昨日は路面も出てていたのに、さすが雪国、侮れません。
雪も湿って重そうです。
すみれさん、体調は少しは良くなりましたか?
体調が良くない時は、心細いですね。
夫が病気で闘っている時は、何とか二人三脚で助け合って来ましたが、支えあう相棒が居ないのが、こんなに辛いとは思わなかったです。
当たり前のように寄り添って生きていただけに、感謝が足りなかったのかと思ってしまいます。
経験の無い人達からは、切り替えて生きなきゃと言われ、解っていても心は付いていかないんですから。
支えあう相手が居る人には解らない毎日、せめて余計な事だけは言わないで欲しいです。
もっと生きたかった夫の分、ちゃんと生きてかなければと思うけど、一緒にご飯を食べたり、買い物に行ったり、綺麗な景色を見に行ったり、愚痴を聞いてもらったり、もっともっとしたかったです。
ここで、すみれさん、ももこさんに出会えて良かったです。
ここに来て、寂しいと言っても叱られないもの。
今日の雪、どれだけ積もるのか、私の気持ちの様に空の色はグレー色です。
腫瘍の経過の記事何月頃に
書いてありますか?
知りませんでした、てんてんさんは
強い方です。
見習って私も強くなりたい。
私 橋本病で
風邪などで体力低下すると
それが悪さするみたいです。
健康さえあれば
他に何もいらないですね
とうとう降りましたね。
雪道ツルツル路面怖くて
絶対滑らない靴なるもの
買っても滑ります。
今日は体調良いです。
持病の橋本病が
体力低下すると悪さすると
妹が教えてくれました。
きっとそうです。
ミッキーママさん
そうですよ、旦那さんが
いる方には私たちの気持ちは
絶対わからない。
失って初めて感謝の気持ちでてくるのです。
旦那より1日でも遅く
あの世にいって自由に
なりたいと言う方もいます。
いつも励ましてくれてる
ミッキママさんが今グレーの思いでいるのが
気になります。
ももこさんも私も寂しいのは一緒ですから
ドンドン寂しいと大声で言って下さい。
ブログ作成して
思いぶちまけるのがもっとも
いいです。
ホント寂しい!寂しい!
自分だけ生きてて申し訳ない!