昨日はグループホームでのクリスマス会でした。
家族の方達も是非来てくださいねと言われてて
妹達は用事あり私だけ参加しました。
1階2階の入居者さんは18名、参加した家族の方達は60名位。
前の高齢者住宅でもクリスマス会あっても来てた家族は数名で
ジミな感じでした。
紹介されたスタッフさんの人数の多さにビックリ。
入居者さんは認知でその専門スタッフさんの
知識と優しい声掛けで心地良い暮らし出来てると
感謝の思いで一杯。
仮装したスタッフさん達と入居者さん達(椅子に座って)の
踊りで皆さん笑いながら拍手。
母もクリスマス用の格好で恥ずかしそうに
しながらも時々笑顔で。
それ見て涙が出た、家族の方達も涙ぐんで。
訪問医師さん達の寸劇に大爆笑でしたよ。
その後会食それぞれので家族と並び
沢山皿に料理とり母も美味しいと。
これも食べなさいと母が言ってくれて
食べた事ないような豪華な料理でお腹一杯。
その後ゲーム形式で
入居先が用意したプレゼントの交換、皆さん大笑いで
赤ちゃんも小さなお子さんもいて。
最後は特大ケーキご馳走になり美味しかったです。
とても楽しい時間過させた頂いた。
妹に楽しかったと様子電話して
妹は参加する予定でしたが
義母の事で兄弟話合いが急に決まり
残念でした。
お姉ちゃんも楽しんで良かったねと言ってました。
来年は一緒に出ようね、それまで母に
長生きしてもらわないとねと笑いながら話しました。
料理の1部 食べてて気が付いて慌てて撮りました
にほんブログ村
ご家族の方が60名も参加されてるなんて凄い事だと思います。しかもこの寒い悪路の中を参加されて感心しました。そしてまぁなんと豪華なお食事に楽しそうなイベント(*^▽^*)🎅🎄
先月施設長さんにクリスマスの事を聞いたらまた決まっていないと言う事でしたが今年の7月に出来た新設の施設なので大変でしょうけど母が入所していた所では老健が大規模な施設だっただけに盛大なクリスマスでした。
すみれさんのお母さまは良い施設に入られましたね。
また来年は妹さん達と一緒に行かれると良いですね
ほっこりしたお話有難うございます
美味しい、お料理が沢山並んでの
楽しいクリスマスパーティーですね♪
出席者も多いですが、スタッフの方も
多いんですね。
お母さまは、多くのスタッフの方々に
見守られて、お過ごしで良かったです♡
皆さんの笑顔が、見えるようです♪
クリスマスパーティーは
何年もしてない…しようかなぁ~(*´▽`*)
今日は、こちらは冬晴れで青空が綺麗ですが
とても、寒いです…。
そちらは、雪が降っているのでしょうか?
母の入居先は開設して建12年目です。
お隣の広○市にもあるそうで。
取締役が女性でスタッフも女性が
多いです。
クリスマスが
最大のイベントと妹が言ってました。
私達はよく母の所へ行くのですが
面会簿みたら
1日の面会人数が少数ですが
イベントの時は家族総出で
出席なのですね。
人数が多くて
身動き取れずとも皆さん譲り合って
バイキングのお料理楽しんでました。
かれんさんのお母様の
入居先でも
クリスマス会あると
思うので楽しみですね。
お母様はその後
笑顔で過されてますでしょうか
転居して本当に良かったですね。
昨夜は私も楽しさの余韻で
眠れなかった程で
数日前に老眼鏡落とした(お高いのに)
ガッカリさが飛んでいきました笑い
母の為にクリスマス会に行きましたが
想像以上に
楽しくて私の方が
舞い上がって笑いでした。
入居者さんはスタッフさんに薄化粧してもらい
皆さん表情が明るかった感じがしましたよ
夕方帰宅したのですが
心地良い疲れでした。
てんてんさん私も毎年小さな
ケーキ買って空の主人と食べます。
先日出先で
外出用の老眼鏡なくして
がっかりしてます。
予備のが2本あるので良かったですが
てんてんさんの
お住まいは青空でしたのね
昼前に雪が降りましたが
今は止んでます。
寒いですが。