気温が高い日もあれば低温で雪の日もあり
これを繰り返して春がくるのですね。
仏壇にあげてたりんごシナっとなり捨てるわけにいかず
そうだ 小鳥にあげたら喜ぶかなと
庭の雪山に置いたら一生懸命周り警戒しながら
すずめより大きい鳥が食べてました。
雪の今は餌なく可哀そうですよね。
値引のパン買ってきてたまに置いてます。
先日1000円カットしてきました。
いつもこれで充分。
灯油代値上がりしてます
自動的に入れて貰ってますが2月は20000万近くでした。
ストーブ消すことないから仕方ない。
生協の灯油代よりℓ代は安いのですが。
冬は節約出来ませんね。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ](http://senior.blogmura.com/senior_woman/img/senior_woman88_31.gif)
にほんブログ村
寒い季節も、暑い季節も…
光熱費で家計を占めてしまいます。
必要な経費ですね(^_-)-☆
それにしても
灯油代、高額で大変ですね。
すみれさんを、見習って
美容室は、年1回ほどですが…
安い店を、探そうと思います(*^^*)
寒い季節は
あまり、雀を見かけないのですが…
何処に…と、思ったりしています。
すみれさんの
お優しい心にふれ、ほっこりしております♡
こちらはストーブ使わないのが6月から数か月ですがこればかりは節約できませんね。
暑くなるとクーラーで電気代が高くなります。
これも健康の為にですね
光熱費は家族いてもいなくとも同じと思います。
マッサージ行ったり1人ランチしたり
結構贅沢な事してると反省笑い
てんてんさんはお友達いるので
食事行ったり楽しい事
あって良いですね。
1000円カットくせ毛なので
3か月に1度位です。
てんてんさんは
お気に入りの美容室でされた
方がいいですね。
小鳥のために
今日は安売りのりんご買って
来ましたよ。
後でピンポンいたしますね
繰り返して春になるのでしょうけど
お天気が悪いと気持ちも落ちる私です
灯油代結構掛かりますね
家は全てガスなので
台所給湯器暖房器具全てで
先月は13000円程でした
一戸建ちはマンションより光熱費は掛かりますよね
マンションでも我が家みたく隙間風の古いマンションなので高いですが病気にならないために
あまり節約したくないですね
それでもお庭があって小鳥も来て
一戸建ての良い所ですね
これからはお庭でお花のお世話をする楽しみもあるしね🌺
暖かくなったら活動的に過ごしたいですよね
楽しみに待ちましょうね(^^)/
外は夕方5時過ぎてもまだ明るくていいですね。
朝も5時半前にはカーテン開けます
大雪で窓が塞がる心配なくてこれからは
安心して過ごせます。
マンションはガスが多いですね
安全と思います。暖房はケチれないからあともう少しです。
今日からストーブ朝2時にタイマーにしてます。
かれんさんは
上手にベランダでお花育てれますが
私は虫が苦手でして
たまにご近所の奥様が何か
植えてくれたりして下さるの
見てるだけでして。
これからは散歩も
出来ますから良かったですね
体調はいかがですか
調子良い時と悪い時
交互にくる季節の変わり目
これも仕方ないと思いますね。
楽しい事もあると
のんびり行きたいですね。