朝食にパンをいただくので、常にパンを常備しなければなりません。
ウォーキングに出かけた先にパン屋さんがあると、とてもうれしくなります。
札幌は何かしら一つのものに特化して商品化する 傾向がありまして、実に楽しい街であります。
以前は高級食パンで、最近はカレーパンで、次はおにぎりが注目されるのではないかと感じます。
(「 てづくりおむすび どんぐり」さんもオープンしましたし…)
クロワッサンも非常に人気のある食べ物で、地元のパン屋さんに行くと、こだわりのクロワッサンがあるのは当たり前。
クロワッサン専門店もある程です。
クロワッサン専門店のクロワッサンは、種類が豊富で商品開発の努力に感心するのですが、自宅から非常に遠くてなかなか行けないだけでなく、行くことができても売り切れでシャッターが閉まっていることがよくあり、手に入れるのが困難な状況であります。
そんな訳で街中に「BOUL'ANGE(ブールアンジュ)」さんがオープンしたのは私にとってはうれしいニュースでありました。
「ブールアンジュ」さんは全国に11店舗を展開しているパン屋さん。
今年(2020年)の6月、大同生命札幌ビル「miredo(ミレド)」(中央区)にグランドオープンしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/0d32e47174f0ba99f9eb0b7fb367f749.jpg)
なんせ、クロワッサンの種類が多いのがうれしいところ。
クロワッサン専門店に行けない寂しさを吹き飛ばしてくれました。
さて、先日伺って購入したパンはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/5befc7056e17e3fe39e55a9f4b2b814b.jpg)
朝食用に良いパンの種類が実に豊富で、目移りしてしまいました。
(クロワッサンは2つしか買っておりません。笑)
(クロワッサンは2つしか買っておりません。笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/03ab9fba87f519a6d7ac409a8d1f311a.jpg)
コロナ禍で色々な制約はあるけれど、食べる楽しみは残されており、本当に救いとなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/3aa901ae5dde82ff1bad8b588c9a1649.jpg)
「ブールアンジュ」さんのクロワッサンは全部いただいてみたいですね。
また伺いたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com