札幌に住み始めて6年以上が経ちました。
6年経ってようやく、スーパーマーケットの「棚パンコーナー」の商品に関心を持つようになりました。
人気パン屋さんの商品が並んでいるのです。
例えば、アリオ札幌の棚パンコーナーには、「HOKUO」、「Happy Bakery (タイナイ)」、「DOUNEL(MIYAKO IWATE)」、「イヌイ」、「ベーカリーノア」 などがあり、札幌だけでなく新潟県や岩手県、北海道恵庭市にあるパン屋さんの商品を購入することができます。
ちなみに「サッポロファクトリー」内のスーパー「東光ストア」では、「ブーランジェリー ラ・フォンティーヌ」とこちらのパンを購入することができます。

「京田のパン」であります。
昭和24年(1949年)、札幌で創業した「京田食品株式会社」が手掛けるパンであります。
中種製法で作られた京田食品の看板商品「グランドール」は、昭和40年「第16回全国菓子大博覧会名誉大賞碑」を受賞しています。

トーストすると最初は歯切れの良さを感じますが、ぎゅっとした食感となり、パンの味をしっかり味わうこととなります。
食パンらしい味わい。
バタートーストにぴったりかと思います。
札幌市南区石山に工場を持つ京田食品株式会社。
直営店はどこも遠く(我が家の場合)、入手は困難であるため、東光ストアで購入できることは実に有難いことであります。
スーパーの「棚パンコーナー」も侮れません。
街歩きをした際には、ぜひともスーパーに立ち寄って棚パンコーナーをチェックしてみようと思います。

仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com