美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。
花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。
街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。
優しい香り。
白くて小さな花。
心を落ち着かせる緑の葉。
スズランが足元で咲いていると、その可憐さに心なごみます。
今年は創成川公園(札幌市中央区)でスズランの群生を見ることができ、とても良い思い出となりました。
その後、他の花の方に関心が行ってしまい、スズランのことは忘れてしまっておりました。
そんなある日のこと。
いつものごとく沿道の花壇に目をやりながらウォーキングをしていると、コロンとした緑色の小さな実を見つけました。
よく見るとスズランの実でありました。
初めて見ました。
スズランも実をつけるのですね。
実も可愛いですね。
ただし、スズランの実は花と同様、毒があります。
むやみに触らない方が良いでしょう。
秋になると、実は赤くなるとのことなのですが、 赤い実を見ることはできますでしょうか。
(ああ、引越し… あるのかないのか…)
当ブログへの問い合わせについて
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com