街歩きのお土産にパンを買うのが大好きです。
よって、パン屋さんの情報収集には余念がありません。
なのに、訪問するのは夕方くらい。
人気店だとほとんど売り切れ状態となっています。
そこがちょっと悲しいところ。
もうちょっとスケジュールの調整が必要であります。(汗)
よって、パン屋さんの情報収集には余念がありません。
なのに、訪問するのは夕方くらい。
人気店だとほとんど売り切れ状態となっています。
そこがちょっと悲しいところ。
もうちょっとスケジュールの調整が必要であります。(汗)
最近、近所にパン屋さんが2軒も新規オープンしました。
正直、パンを買いに出かけるよりウォーキングがてらお買い物できる方が楽なので、ものすごく嬉しいです。
2軒のうちの1軒がこちら。

「Bakery RIN 月寒店」であります。
コロナ禍の中、オープン当時は大満員で、外観の様子を撮影するのも大変でしたが、現在はようやく撮影できるようになりました。
「Bakery RIN」は北広島市大曲に本店を持つ「小麦工房RIN」の姉妹店。
北海道産小麦と天然酵母ルヴァンを使用したパンを販売されています。
今回はこちらを購入しました。

手前から時計回りで「クロワッサン」、「夏みかんパン」、「くるみのカンパーニュ」であります。

クロワッサンは表面がものすごくパリパリして、トングでトレイに乗せるのにもすごく気を遣うほど。
形を崩すことなく、無事持って帰れて良かったです。

久しぶりのクロワッサン…(感涙)

「小麦工房RIN」と言えば、コッペパンサンドも大人気のお店ですが、「Bakery RIN」は販売されておらず、残念。
しかし、今後もお世話になると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com