コツコツ歩き隊!

風景印(104) 中田中央公園で梅の花を楽しむ <仙台袋原郵便局>

引越しの見積もり

突然、転居先が決まり、引越し業者さんに見積もりをしてもらうことになりました。
一気に頭が仕事モードとなり、考え事が増えたため、寝つきがイマイチ良くなく、
ちょっと寝不足となりました。

計画していた散策などやっている暇はありません。
今年は例年にも増して引越し事情が厳しいため、うかうかしていると、どえらいことになります。
業者さんに掛け合うこと2日間。
無事、引越しをお願いする会社が決まりました。

そんな訳で、いよいよ本格的に引越しの準備となるのですが、
段ボールが届くまでに数日間あります。
今のうちに風景印集めを終了させようと、ちゃっと家を出ました。

今回は、「仙台袋原郵便局」(太白区)に行って参りました。

<仙台袋原郵便局>

JR南仙台駅から歩くこと、約2km。

途中、中田中央公園(宮城県仙台市太白区)に立ち寄り、梅の花を眺めました。

引越し準備で忙しく、しばらく花を観賞していなかったことに気がつきました。

もうソメイヨシノが咲いている所もあるのだとか。
仙台ではいつ咲くのでしょう。
もしかして引越し前に桜の花を見ることができますでしょうか。



テーマ : 大塚山古墳、名取川
切 手 : 和の食文化シリーズ 第2集 「年中行事」 重陽の節句 82円切手

3月・4月は引越しシーズンとは言え、例年では、繁忙期は4月の第1週まで。
なのに、今年は会社にもよりますが、第2週まで引き延ばされておりました。
今後、引越しの予定がある方は、運送会社の動向を適宜、チェックされると良いでしょう。

仙台市内の風景印収集完了まで3個!


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事