風景印の旅
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
ニッカの工場見学で一度訪れた作並。今回は風景印をもらうためにやって来た。隣の駅・熊ヶ根まで歩くことにした。#仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/AQhHAUXveU
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
作並駅は日本初の交流電化区間なのだそうだ。鉄道のことはよく分からないが、なんかすごい。#鉄道 #仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/bgIG2Gh4DV
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
郵便局は駅のすぐ近くにある。局員さんは親切で色々と教えて下さった。石油ストーブの匂いが心地よく、楽しい一時だった。感謝である。#郵便局 #仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/e5T69503Ec
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
風景印にも描かれている「鎌倉山」は地元では「ゴリラ山」と呼んでいると局員さんが教えて下さった。本当だ!ゴリラに似ている。しばらくゴリラ山を見ながら歩いた。楽しかった。#仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/dupmGcCoDf
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
作並と言えば温泉である。一度は入りたい。#仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/cDX5WcO4ly
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
今回は国道48号を歩いた。ここにはNIKKAウヰスキーの工場があり、見学ができる。おすすめの場所である。#仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/JQk9m7DrDv
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
今回の旅の目玉の一つ「鳳鳴四十八滝」にやって来た。写真で見るよりはるかにいい。ここも1年に4回は訪れるべき場所であろう。#仙台 #作並 #滝 pic.twitter.com/i1rbAQu3GE
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
鳳鳴四十八滝のそばにあるお蕎麦屋さん「どうだんの里」で鴨そばをいただいた。おいしかった‼おつゆも全部飲んだ。#仙台 #作並 #ランチ #蕎麦 pic.twitter.com/jv31Z91wdU
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
どんな散策になるのだろうかと当初はやや不安だったが、歩いてみたら楽しかった。歩行者が自分以外誰もいなかったのでのんびり鼻歌を楽しんだ。休憩できる場所は結構ある。#仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/CeZKkVXYQg
<script charset="utf-8" type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>#風景印の旅 作並郵便局編
— おべんべん (@obenben194) 2016年12月22日
JR仙山線「熊ヶ根」駅に到着した。ここはICカードが使えないので切符を買った。電車が来るまで、ツイートした。楽しい旅だった。#仙台 #作並 #街歩き pic.twitter.com/nOgShjHSbD
鳳鳴四十八滝はとてもきれいな滝でした。
きっと春夏秋冬それぞれに、趣のある景色を楽しむことができると思います。
風景印の旅を実行してよかったです。