美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。
花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。
街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。
マメ科の植物は、札幌ではたくさん見られる植物であります。
そして、名前を調べるのがえらく大変な植物であります。
ですので、初めて見かけるものでも、スルーして記事にしないことがよくあります。(苦笑)
ウィキペディアの解説を読んでも、ちんぷんかんぷん。
2倍体とか4倍体とか言われても、何のことだかよく分かりません。
(簡単な見分け方を図で教えて下さい。)
こちらの花を札幌ドームで見つけた時も、マメ科っぽいなぁ、と眉間にしわが寄りました。
が、念のため撮影。
恐る恐る、植物図鑑アプリで調べました。
案の定、「ミヤコグサ」と「セイヨウミヤコグサ」で、判別に苦しみました。
しかし、今回は札幌ドームで発行している「おさんぽMAP 植物ver.」が助けてくれました。
「セイヨウミヤコクサ」だそうです。
(ホント、助かった。)
マメ科の多年草。
ヨーロッパ原産で、緑化用や牧草として持ち込まれたそうです。
札幌ドームは元々、種牛牧場や種羊場があった羊ケ丘にあるため、牧草の「セイヨウミヤコグサ」が見られるのではないかと思います。
とても綺麗な花。
札幌ドームの遊歩道を彩っています。
<参考資料>
当ブログへの問い合わせについて
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com
<アンケート>
もし、お時間がありましたら、アンケートにご協力ください。
市町村名もご記入いただけると、大変有難いです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※こんな感じのアンケートです。(画像を押しても開きません。)
◎このアンケートの発端となったのは、こちらの記事です。参考までに。