最近、コンビニのスイーツも真面目にチェックするようにしております。
(インスタをチェックするのですが、Eメールもチェックしなければならないし、カフェタイムはもうほんと忙しいです。汗)
時たま、すごい商品が出てくることがあり、目が離せなくなってしまったのです。
ちなみに、セブン・イレブンでは只今ピエール・エルメ監修のスイーツが出ておりまして、要チェック状態であります。
このエクレア、マジで美味しかったなぁ。1回しか食べられなかった…涙
こちらはまだ手に入るかも…
そんな訳で、先日も近所のセブン・イレブンを探索しておりました。
そうしましたら、こちらを発見したのであります。
※現在のパッケージは白を基調としたものに変更されております。
「チョコレートのバブカ」であります。
バブカって何でしょう?
調べてみました。
💡バブカ(babka)とは
ユダヤ系のパンであり、アメリカ東海岸では以前からポピュラーなもの。
もともとは東欧の食べ物で、ユダヤ人に愛されている甘いパンである。
ケーキ型に作ることもあり、クリスマスには赤や緑のドライフルーツでバブカを作って、お祝いすることもあるらしい。
ニューヨークで流行している「チョコレートバブカ」は、ブリオッシュのような、卵黄や砂糖とバターを練り込んだリッチな生地に、チョコレートやシナモンがたっぷりと入った甘いパンである。
長方形のローフ形をしているのが基本である。
(macaroni「NYで流行中のスイーツ・バブカって?」より)
実際にいただいてみました。
記事はパイ生地のように層になっているところもあるのですが、サクサクとした食感ではなく、フカっとしています。
ずっしりではなく軽い感じです。
その生地の中にチョコレートとシナモンが入っています。
色々なパンを食べてきましたが、私にとって「新しい」と感じたのは「チョコレート+シナモン」の組み合わせでしょうか。
シナモンの香りが強く、脇をチョコレートのコクや風味、食感が締めている感じです。
ニューヨークで流行のパンを日本でもいただける、というところが楽しいように思います。
世界にはホント、色々な食べ物がありますね。(感心)
勉強になりました。
ウォーキング中のやることが、どんどん増えて、ものすごく忙しくなっている今日この頃ではありますが、コロナ禍で街歩きが思うようにできなくて、ブログの更新が滞るかと思いきや、なんとかブログ運営が出来ておりますのは、コンビニの企業努力のお陰。
感謝なのでありました。
(これからもよろしくお願いいたします。)
当ブログへの問い合わせについて
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com
仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
下記のアドレスまでメールにて
お知らせください。
(コメント、感想用ではありません。)
obenben194@gmail.com