コツコツ歩き隊!

お花で一休み(153) 今回は楽勝だと思った花

美しい花の観賞はウォーキングの楽しみ。
花の名前を覚えるというのも立派なウォーキング・テーマであります。
街ならではの花もあり、面白い発見があったりします。


最近、花の名前を調べるのが億劫になりました。(汗)

似たものが多くて、違いを見分けるために膨大な時間を使って、解説文や画像を探し出し、撮影した写真と見比べなければならないからです。
すごく疲れます。

この花は中島公園(札幌市中央区)で見つけました。
しかし、最初はこちらを見つけました。



お花で一休み(151) 和ろうそくに使われていた実 - コツコツ歩き隊!」でも記しましたが、最近は実にも目が留まるようになったのです。

園内の展望台のそばに植栽されています。

実だと思ったのですが、初めて見るものだったので、蕾だったりして、と考え込みました。
花とか名札とかないか、真剣に探しました。
そうしたら、かろうじて1つだけ咲いてる花を見つけました。
花が分かれば、実なのか蕾なのか分かります。


この雄しべの色は紫紅色か、それとも淡赤色か…

植物アプリのユーザーの方が、「オオヤマレンゲ(大山蓮華)」だと教えて下さいました。
ありがとうございました。
中島公園のブログでも「オオヤマレンゲ」と紹介されておりますし、今回は楽勝だと思いました。
あとは生息域は本州の関東北部以西、四国、九州、屋久島及び中国南東部なので、北海道ではとても珍しい樹木の1つであります、と締めくくるだけだと思いました。

※こちらのブログの記事を参考にしました。

ところがウィキペディアを読みますと、一般的に「オオヤマレンゲ」の名で観賞用に栽培されているものは、「オオバオオヤマレンゲ」なんだそうです。
ちなみに「オオバオオヤマレンゲ」はやや大型で、雄しべが紫紅色。
「オオヤマレンゲ」は雄しべが淡赤色とのこと。

ええええええええええ~っ!(号泣)

この花も、どっちなのか区別しなくてはならんのですか!
私、頭を抱え込んでしまいました。
(もうホント、イヤ。)

最近は、区別しないことにしました。
「オオヤマレンゲ」か「オオバオオヤマレンゲ」のどちらかです。
(実は「オオバオオヤマレンゲ」ではないかと結論付けたかったのですが、ネット資料の写真が色々あって、よく分からない。)

モクレン科の植物。
そして、こちらは実でありました。



結局、今回もものすごく時間がかかりました。
疲れました。(涙)

<参考資料>
  • ウィキペディア「オオヤマレンゲ」

当ブログへの問い合わせについて
 仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、
 下記のアドレスまでメールにて
 お知らせください。
 (コメント、感想用ではありません。)

 obenben194@gmail.com
PVアクセスランキング にほんブログ村
コツコツ歩き隊! - にほんブログ村

どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「各地で観察すると楽しい「植物」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事