2月の記録(2016)
今月の記録 2月は日数が少ないというのに、風邪をもらってしまい、なんと2日もウォーキングを休んでしまいました。引越しがあるため、3月・4月は果たしてどのくらい歩けるか分かりません...
![チャーハン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/41/738e2bb8b801ecc9c876d7ccf7f426cb.jpg)
チャーハン
逗子のあるレストランにて 何がきっかけで嫌いなものが好きになるか分かりません。とあるレ...
![マツボックリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/51/0b82710282a3a5ef71667455ec4f7a9a.jpg)
マツボックリ
海の公園にて 久しぶりに「海の公園」(神奈川県横浜市金沢区)に行きました。またいつもの...
![風景印(48):南下浦郵便局 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/77/243c98dfe3e5837f2342f8bc7f8e44c1.jpg)
風景印(48):南下浦郵便局 その1
風景印の旅 ニュースで「河津桜」が満開になったと伝えていました。京急電鉄は「河津桜まつり」のラッピング車両を走らせていました。そう言えば、「河津桜」を見たことがありませんでした...
![風景印(48):南下浦郵便局 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/84/0a4eaabefe18320f15e735ebe7ab9842.jpg)
風景印(48):南下浦郵便局 その2
≪前回からのつづき ウォーキング・マップ ウォーキングスタート 3.国道134号線から本...
![花粉シーズンのウォーキング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/28/1be974dc631307c74f16dd59f1770a21.jpg)
花粉シーズンのウォーキング
花粉症対策 18歳の時に花粉症を発症してから、春は憂鬱な季節となりました。必ず2週間はくし...
![青まぜ海苔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/84/eb421d07d5dc8f51472776a723ba1007.jpg)
青まぜ海苔
愛しの青まぜの海苔 なるべく、その土地土地で良いものをいただこうと思っています。「〇〇...
![風景印(49):鎌倉の郵便局を回る その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/ac/295109a08d820ca8e2cd9db7442ce647.jpg)
風景印(49):鎌倉の郵便局を回る その1
風景印の旅 私の住んでいる横浜市金沢区(神奈川県)のお隣にある鎌倉市。あの観光名所だらけの街がすぐ近くにあります。そりゃぁもう、何度も足を運ぼうと思っておりました。しかし、まずは...
![風景印(49):鎌倉の郵便局を回る その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/79/775bdb1f9be200c778c890bf91ff82de.jpg)
風景印(49):鎌倉の郵便局を回る その2
≪前回からのつづき ウォーキング・マップ ウォーキング スタート 4.鎌倉雪ノ下郵便局...
![風景印(49):鎌倉の郵便局を回る その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/fd/c335a8b5230544ad334b6f2ab8b26555.jpg)
風景印(49):鎌倉の郵便局を回る その3
≪前回からのつづき ウォーキング・マップ ウォーキング・スタート 8.浄妙寺 鎌倉浄明...
- おにぎり(3)
- はじめに(1)
- いきさつ(3)
- ウォーキングの醍醐味「街歩き」(413)
- 「鉄道」でウォーキングする(9)
- 歩いてGET!駅スタンプの旅(10)
- 色々集めると楽しい「スタンプ」(16)
- 全国に1万個以上!「風景印」ウォーキング(216)
- 街の設置物を観察する・「ボラード/ガードパイプ/単管バリケード」(60)
- 歩いて探す「ご当地ポスト」(45)
- 街歩きのお楽しみ「マンホール」(96)
- 風景写真「路地・路地裏」(11)
- 「坂道」を歩く(9)
- 夜ウォーキングのお楽しみ「夜景鑑賞」(24)
- 各地で観察すると楽しい「植物」(244)
- 街のネコたち(9)
- 「おやつ」も食べたい!(149)
- 歩いて買いに行く「食べ物」(58)
- 笹かまレポート(8)
- 駅弁シリーズ(12)
- 探して食べたい「面白チョコレート」(4)
- ウォーキングの楽しみ「グルメ」(376)
- フルーツでうんちく(4)
- パン屋探訪(59)
- ウォーキングの楽しみ「ショッピング」(20)
- 私の愛用品(40)
- レビュー(6)
- 一考察(15)
- 札幌・北海道ライフ(346)
- 東京ライフ(170)
- 横浜・神奈川ライフ(63)
- 水戸・茨城ライフ(52)
- 仙台・宮城ライフ(63)
- その他の地域の情報(5)
- 自分の成長を確認する「今月の記録」(159)
- ちょこっとだけでも歩き隊!(ツイッター)(103)
- その他(176)