“坂の上の雲”

登っていく坂の上の青い天に、もし一朶の白い雲が
輝いていてもいなくても、また坂を登っていきます。

午後の陽光下の真駒内公園

2025-02-24 | ランニング

今日は2月三連休の最終日

本州の日本海側の地域では、寒波による大雪の心配があるのをよそに

北にある北海道、札幌の天気はというと、すっかり春の陽光に恵まれて

います

 

連休中に踏み固められた真駒内公園内外周ロードはランナーにはSO!GOOD

 

昨日の日曜日が鈍亀自主トレの日でしたが、

時折吹雪く中、とても外を走る気にはなれずプレミストドーム内のマシーンで

済ませたのでした

 

競技場の外壁を尻滑りして遊んだ跡でしょうか?遅く来た降雪の多さを実感できます

 

近郊の山もすっきりと輝いて美しい午後の景色・・

 

来場者はまばら・・健康増進のためのウォーキング、バードウォッチャーが少し・・

 

たまぁ~に、競技場の中に足を運ぶと、、

 

1972年_冬のオリンピックの時の写真が飾ってありました

 

強者どもが夢の跡

Toshiが10歳のとき、人が多かったんだなぁ~

それから50年が経過し、今の真駒内陸上競技場、真駒内公園は

市民ランナーの聖地として、主にジジババに愛されております

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25/02/22『夕張_850峰』 | トップ |   

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こげな所やったら散歩してみたい・・ (★たぐぴ〜♪)
2025-02-24 18:17:18
 
一昨日の土曜日は出勤で、昨日・今日は休みやったばってん、
先週から腰痛、鼻づまり、喉のイガイガ・・熱は無かけど頭もスッキリせん・・
ちゅう状態やったもんで、家で大人しゅうしとりました。

オイラんごたるジジでも、こげな公園が近くにあったら、
気晴らしにてくてく歩いてみたか、思うばい。
どげな靴ば履いて走っとるとですか?
歩くだけなら長靴でもよかでしょか?

まぁ、真冬に北海道に行く勇気はなかですばってん😁

返信する
Unknown (Toshi)
2025-02-25 07:06:45
★たぐぴ〜さん

真駒内はい〜ところですよ!
オリンピック世代、つまりジジ・ババが多く住むところでもありますが、そこがまた我々には落ち着くところでしてね。

北海道に来たら真っ先にここを3周(3km)してもらいますが、大丈夫、近くに温泉もあります!
返信する
Unknown (Toshi)
2025-02-25 07:07:36
あ、、靴はスノーターサーというスタッドレスタイヤ的なやつでやんす(笑)
返信する

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事