* ラクウショウの気根です。
気根(空気に触れた根っこ)はラクウショウの特徴で、植えられた場所の水分の多さで
根っこが地上に出てきます。
一つ一つをよく見ると人や動物の顔に見えたりしますので探してみて下さい。
* 会える人もいない雨の公園でした。
* 降った雨が上に池から流れ込んでいました。
* 芝生のへこみに溜まった雨です。
3月中には砂を入れるなど手入れして欲しいのもです。
* 雨で工事はお休みです。
この季節の工事は雨でお休みが多くなりますが、工事完了予定には影響ありませんので
ご安心下さい。
* サイクル広場も利用者がなく・・・当たり前ですね。
でも子供が来たら利用できるんでしょうか? 疑問でいっぱいです。
* コサギが大きなエビを捕りました。
* 野鳥の事ならこちらからどうぞ!!
* フォトサークルによる写真展が開かれています。
先月イオンでも写真展を開いたサークルの方々ですが、イオンでの写真よりも迫力のない
写真で少しがっかりしてしまいました。
* 折り紙おじさんの作品も展示されています。
土日には、折り紙おじさんがこのはな館に来ていますので気軽に声をかけてください。
* 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!
* 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!
* 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!!
【 gooブログ地図、ズーミングできます。】