* 生け垣などで見かけるコノテヒバも花盛りでした。
ヒノキ科の花ですから花粉症の方は注意が必要です。
* アップで花を見ると指輪やピアスのデザインにもなりそうな可愛い花です。
* 知多の方が季節の花を紹介していますので ↓ クリック ↓ してみて下さい。
* 早朝6時30分頃の公園の夜明けです。
* 太陽の位置も随分、北に上がってきました。
* 昨日までの雨て池の水も増えて、淵までもう少しになりました。
* ココから見た光景も2週間後には満開の桜で綺麗な公園景色になるはずです。
* 池に産み付けられた食用カエルの卵から1cmほどのオタマジャクシが育っていました。
* ジョウビタキのメスです。
* サクランボの桜の花で食事中のメジロです。
* 野鳥の事ならこちらからどうぞ!!
* 皆さんが飼うとしたらどんなワンちゃんにするでしょう。
* 明日のお出かけは・・・お天気の確認は ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!
* 於大公園の名前の於大の方に付いては ↓ ↓ ↓ こちらからどうぞ!!
* 未来ちゃんもクリックしてみて下さい!!
【 gooブログ地図、ズーミングできます。】