おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

ホッ

2011-03-16 11:17:32 | 松之山温泉レーシング

昨晩の静岡の地震、デミオを作っていただいたドゥー・エンジニアリングの田知本さんから今朝メールが来て、ご無事なようなのでホッとしました。

輪番停電でお風呂に入れないらしく、「松之山温泉入りたい。」との言葉に、本当に入っていただきたいなと思いました。

田知本さん、また元気にお会いしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-03-16 10:00:26 | 日記

今、雪が降っております。
復旧作業をされている方々は寒い中ご苦労様です。

早く春が来ないかな。
暖かくなればそれだけで元気になれそうな気がします。

未曾有の危機ですが、心を一つに乗り越えなくちゃ。
心を奮い立たせがんばるぞ。

情けない事言ってちゃ、亡くなった方々に顔向けできない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その通り

2011-03-15 19:22:06 | 日記

宿六ちゃんの記事、同感です。
そろそろ報道の仕方を考えて欲しいです、マジで。

今の報道は被害にあってない方たちにかなり向いてます。
被害にあった人たちが本当に欲しい情報が全く得られない番組を延々と流している感じです。

ハジメ氏もかなりナーバスになってきています。
「テレビを消して!」と怒ります。

被害者の方たちが何を必要としているのか、サポートする側が何をするべきなのか指し示すような番組お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デマを流すのはやめてね

2011-03-15 11:08:36 | 日記

お客様が「松之山が全滅だとか言っている人がいるけど本当か?」と電話をかけてきました。

じゃあ電話を受けてる私たちは幽霊なのかな(笑)

松之山は大丈夫ですよ。
被害を受けた方もいるけど皆、元気でがんばっています。

温泉街も水道が使えない方たちのためにお風呂を無料開放しています。

推測で面白おかしくデマを流されるのは大変迷惑です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える事はひとつ

2011-03-15 09:41:55 | 温泉

昨日は朝から風呂掃除をして、午後は組合の総会が迫っているため資料の作成で宿六ちゃんの家に。

「少しでもキレイな風呂に入ってほしくて、朝から掃除しちゃったよ。」と話したら、
宿六ちゃんもノリ様も「オラたちもしましたよ。」とのこと。

少しでも困っている人たちのお役に立てる事がうれしいし、励みになると。

みんな想いは同じなんだなとうれしくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする