おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

行ってくるぜい!

2007-02-26 00:27:01 | 日記

本日より小型建機の特別講習行ってきます。
宿六ちゃんも年末に受けてきたやつです。
近くが良かったのですが、日程が合わず埼玉で受けることに。

宿六ちゃん曰く「初日の学科がかなり長くて死にますよ。」とのこと。
眠くなりそうです。

元たんと身軽山理事長と二日も離れるのは寂しいですが父ちゃんがんばってくるからね。

しかし旅館やっているといろんな免許が必要だな~。


羽毛かよ!

2007-02-24 17:20:03 | 日記
本日は小学生のスキー大会のお手伝いに行っておりました。



朝はまずまずの天気でこんな感じだったのですが、レースが始まると羽毛みたいな大粒な雪が
(そういう場合粒って言わないか?)降ってきました。

そうなると少しやっかいです。
タイムを計る機械が雪のせいで切れて、どれが人だか雪だか確認に忙しいったらありゃしない。

おぢさん今日はスタート担当だったから良かったですが、ゴール担当のこめや旅館の旦那さんは大忙し。

「これ雪。」「これも雪。」「はい、いただき(人間)。」って具合です。
お疲れ様でした。(^^;)


アヒルの親子よすまぬすまぬ。

2007-02-23 17:44:44 | 日記
一日おきに交代で元たん(バカ親チック)をお風呂に入れているおぢさん。

一人で入っている時は気にも留めなかったのですが、赤ちゃん抱えて風呂に入るのってけっこう大変。

落っことしたらどうしようとか色々考えてしまいます。
実際足元が滑るような気がして仕方が無いのです。

そんなおぢさんの足元をサポートするのがこの



アヒルの親子(のマット)。
ようは滑り止めですな。裏に吸盤がついているのです。

これがあるとないとじゃ精神的な負担が大違い。
だけどいつも足蹴にしているわけで…。
すまぬことです。

おまけに入浴剤いれるから彼らの仕事中の姿を拝むことは出来ないわけで…。
ますますすみませなんだ。