おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

来年はもっと激しくなる

2019-10-21 10:59:21 | レース
モトGP日本GP。
まだ見てないけど結果は知ってる。
マルちゃん強し!

2位はクアッタハッホ。
来年はこの二人がバチバチやり合う事間違いなし。

ヤマハはこのところ復調めざましいですな。
クアッタハッホがビニャーレスやモルビデリにも好影響を与えている感じ。

ロッシは…。
来年頑張れ!

再来年にはクアッタハッホがワークス入りするのは間違いないでしょう。

中上君は怪我をおして出場。
今年のレースは昨日で終わり。
次戦からの代役にザルコってのはたまげたけど。

スズキもミルが調子を上げてきたし、ドゥカも新型車を作ってるみたい。

来年は今年みたいな独り勝ちにはならないでしょう。
それでもチャンピオンはマルちゃん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2019-10-21 07:19:34 | 日記
ラグビー負けちゃったね~。
でもベスト8ってすごくない?

新潟出身の稲垣選手が出場していたので応援にも熱が入りました。
他のスポーツでも新潟出身の選手が活躍してくれることを祈ります。

今朝は曇り。
涼しいです。
寒いほどじゃない。

また週末に台風来そうなんだって?
もうやめてくれ(>_<)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ひでぽろぽろ

2019-10-20 20:34:58 | 松之山温泉レーシング
17日は御殿場ってか小山町のドゥー・エンジニアリングへ預けてあった荷物を取りに。
長野回りで昼少し前に到着。
飯山の被害が思いのほか大きく驚きました。

デミオは廃車にすることが決まってますが、「バケットシートとハーネスくらい持って行ったら?」と田知本さんが手伝ってくれて外しました。
倉庫で伝説のマツダスピードMS-007を見せてもらったり昔話をしたり、いい時間を過ごせました。
思えば工場に行ったの8年ぶりくらい?
 
廃車の手続きの打ち合わせで車検証を見てもらったら、「おっ!この車51番目の製造じゃん。」と言われてはじめて気づきました。

デミオには本当に感謝です。
乗って楽しんだだけでなく、メンテナンスを覚えたり、何よりたくさんの人たちとの出会いをくれました。
田知本さん、くにさん、冨田君、西山さん、近藤さん、常盤さん、望月さん、和合オートザム柏チームの皆さん、弱虫アクセルデミオさん、黒猫団さん、たっちゃんのパパさん、ちょっとおっかないけどやさしい富士の車検員のおじさんたち、他にも大勢。

デミオありがとう!皆さんありがとう!

写真はあえて撮らなかった。
オラだけの思い出にしたかったから。

「またご縁があったらいいね。」「また車作ってください。」と田知本さんとお別れしてきました。

あっ!ブルートゥースのスピーカー置いてきちゃった。
田知本さん送って(笑)


松之山温泉レーシング第一章完

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨

2019-10-15 13:56:24 | 日記
肌寒いのでフリース着てます(笑)

17日は静岡まで荷物を引き取りに行きます。
中央道ダメなんだよね?
東名?長野回り?後で考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約3週間ぶりに

2019-10-09 19:24:06 | 日記
歩きました。
天気が悪かったり、色々あったので間が空きました。

レースは当分なくともトレーニングして悪いことはない。

久しぶりだったけど気持ちよく歩けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする