じいちゃん

2010-07-29 | Weblog
ご無沙汰しました。
親戚で不幸があって帰省していました。

  暑い中で強い冷房の葬儀場を出たり入ったりして
  かなりグロッキー。。
  しかし昨年や一昨年だったら無理だったかも?
  冷え取りで体調を整えていたお陰ですね。

“じいちゃん”は母の従兄ですが、家も近所で
戦争で兄を二人亡くした母にとっては
年の離れた(10歳上)兄のような人でした。
祖父が亡くなってからは父親代わりで
あったかもしれません。
それほど頼りにしていた存在でした。

そして両親亡き後は姉と私が“じいちゃん”に
頼りっぱなし。。親戚の付き合いや
法事のことなど色々教えてもらっていました。
“じいちゃん”はお寺の掃除等お手伝いをしていて
お坊さんと大変親しくしていたので
他のお年寄り以上に頼りになったのです。
  そのお手伝いは20年程だったと
  お通夜でお坊さんが話していました。

“じいちゃん”の家には、毎年お盆に姉と
挨拶に行っているのですが、ここ数年
デイサービスに行っているとかで会えずじまい。
少々認知症気味とのことでしたが。。

今年入院したと聞き、5月(義父の四十九日後)に
姉と見舞った時は元気そうでした。
最初は怪しかった会話も次第にしっかりしてきて
にこにこ笑っていました。
「お盆にまた来るからね」と言ってきたのに
梅雨明けからまた具合が悪くなったようです。

姉が連絡をくれたのが24日(土)朝。
26日(月)がお通夜だというので
ゆっくり支度して間に合うというのが私の計算。
が、「土日だから僕も行けるかと思ったのに、
平日だと行けないよ」と主人が言うので
24日に帰省して25日に自宅を訪ねることに。。

地域や事情にもよるでしょうが私の田舎では
葬儀前の弔問も大丈夫なのです。
親戚や近所の協力もありますが遺族は大変ですね。
しかし今回は主人の気持ちに沿うことができ
助かりました。
遺族にも喜んでもらえたようですし
行って良かったと思います。
慌てて支度をして出掛け連日行ったり来たりの私は
余計にバテましたけど(大汗)

沢山お世話になった以外で思い出すのは
十年ほど前のこと。
“じいちゃん”は長男に先立たれたのですが
その葬儀に義父母が揃って参列してくれました。
義父が無言で“じいちゃん”の手をとり
両手でぎゅっぎゅっと握りしめたのを
感動と感謝とともに覚えています。

多分、嫁の世話になった親戚というだけでなく
心からの同情だけでもなく、
生前から仏様のようだと言われた
“じいちゃん”の人となりが
義父にそうさせたのだろうと思います。
ちょっと不器用だった義父と
温厚そのものだった“じいちゃん”、
二人とも本当にありがとう。
どうか安らかに眠って下さい。


<余談>
二人で帰省すると義母に連絡を入れたら
美味しいノドグロを焼いて待っていてくれました。
   
ちょうど義弟が休みで、魚の美味しい店に
買い物に行くつもりだったようです。
これ以上のご馳走はありませんね~。
たっぷり茹でてあった枝豆も主人が
大半食べて帰りました(笑)

こじつけだろうと何だろうと、これもまた
“じいちゃん”の徳ではないかと思うのでした。。


今年もありがとう・・

2010-07-29 | Weblog
「誕生日おめでとう」
義母からメールで、コバイケイソウが
誕生花だと教えてもらいました。
朝のラジオで話していたのだそうです。

コバイケイソウ?初めて知りました。
調べてみたら綺麗な画像を発見。
四季の山野草さんのページにリンクさせてもらいました。

もう10日も前のことです(汗)
法事&深大寺の後、誕生日がらみのことやら
猛暑日続きでぐったりしていたことやらで
先週はゆっくりパソコンに向かえませんでした。
お友達のブログは一度読み逃げしたのですが。。


遅ればせながら感謝一杯の気持ちで
この記事を書いています。

お義母さん、ありがとう。
メールくれた友人達、ありがとう。
カードやプレゼント、ありがとう。
   

最近連絡してない友人達にも、ありがとう。
離れていてもご無沙汰していても大事な人達、
友と呼べる人に出会えただけで感謝です。

亡き両親に祖父母、姉やその一家、親戚縁者、
主人の両親・家族や親族・・・だけでなく
周囲の人達皆、生まれてこのかた否その前から
多くの人に育てられ支えられ助けられ
お世話になって生きてきました。

ただただ、ありがとう。
誕生日は感謝の日。
今年も強く思います。

もちろん主人へも、ありがとう。
毎年沢山プレゼントしてくれるけれど
それはオマケみたいなもの。
二人元気で暮らせれば充分です。

オマケはほんの少しで良いのに・・(汗)
  自転車で往復一時間半?のお店のケーキ。
   
  今年の花は鉢植えでした。
  手間要らずなのは大助かりですが
  贅沢過ぎませんか。
   
   
  前から勧めてくれていたデジイチ。
  嬉しいけど使いこなせるか不安です。
   
実は節目の年なので(詳しくはナイショ。笑;)
いつも以上に頑張ってくれたのかも?
それにしても、気合入りすぎ~~
お返しは大して期待してないと思いますが・・
多少プレッシャーになりますよね(苦笑)

先週の猛暑の中、このデジイチを持って
少しだけ公園へ行ってきましたが
ろくに取扱説明書を読んでなかったので
上手く撮れませんでした(汗)
暑そうな画像を二枚だけ載せておきます。
   
   
被写体が大きければ普通には撮れそうだけど
大好きな小花を撮るには
学習&練習がたっぷり必要みたいです。


深大寺鬼灯まつり

2010-07-18 | Weblog
昨日7/17(土)、梅雨明けの青空です。
   

この日は親戚の法事に行ってきました。
予想通り暑い日で、平服でと言われていて
助かりました。

余裕を持ったスケジュールで動いていたので
途中空き時間があり、深大寺に立ち寄りました。
植物園もありますから以前から興味はあったのに
行く機会がなかったのです。
それが丁度ブームになっているこの時期に。
短時間ですし、下見も兼ねてミーハー気分で
楽しんできました(笑)

やけに人だかりが出来てるなぁと思ったら
鬼太郎茶屋の前に鬼太郎が!
   
   
   
イベント開催の日だったようです。

深大寺鬼灯市でした。
鬼太郎君、暑い中で御苦労様!
   
入り口でもらったパンフレットにも
しっかり紹介されていました。
(よく見もせずに歩き始めたので。苦笑)
   
   左上に写っているのは
   主人が買った鬼灯ジャムです。
風鈴のついた鬼灯の鉢を一つ買ってきました。
ベランダは風が強すぎて吊り下げるのは不安(汗)
   
実は主人、前から鬼灯市に行きたいと
話していたのでした。
思いがけず遭遇して喜んでいました。
私はといえば境内に植えてあった鬼灯をパチリ♪
   
   

一応お参りもしましたけれどやはりメインは
鬼太郎茶屋でしたね(笑)
なかなか凝っていて面白かったです。
   
   
メニューも妖怪にちなんでいたりして
他にも色々楽しいものがありました。

深大寺といえばお蕎麦。
是非またお蕎麦を食べに行きたいです。
   

この日の法事のことなどで少し気忙しく
最近またご無沙汰がちになっていました。
お友達のブログも読み逃げばかりで
本当に申し訳ありません。


夜目にも白く・・

2010-07-16 | Weblog
昨日も今日も快晴。
梅雨明けはこの週末らしいのですが
既に夏空ではないかと思わせます。

暑くてうんざりしていますが・・・
集中豪雨に遭わないだけ有り難いことです。
皆様の地域はいかがでしょうか。
大雨による被害が拡大しませんように。。

でもでもやはり暑い!(汗)
このところお散歩もサボり気味。
早朝とか夕方とか時間帯を選べば良いのに
そんなに行動力はないもので(苦笑)

しかし前々から日が暮れたら見に行ってみたいと
考えていた場所がありました。
先週のことですが、主人の帰りが遅く夕食も
要らないという日があり、訪ねてみました。

お目当てはカラスウリ。
ここ数年、赤い実を見ていたので
お花を見てみたくて。
でも、まだ咲き始めたばかりだったようです。
   
もう少し近ければ出直すのですけれど
今年はもういいかな・・一応繊細な花びらも
見られたし、とりあえず妥協。

キカラスウリは割合近い場所に咲いており
午前中くらいまで咲き残っているので
毎年見ることが出来ます。
   
カラスウリを見に行く前に撮影したものです。
キカラスウリの方が開花時間が長いのかしら?

帰り道、良い香りがして見回したら
オシロイバナが存在を主張していました。
   

梅雨が明けると猛暑が待っているようです。
嫌だ嫌だと言っても逃げようがないので
上手く乗り切りたいものです。
適度に身体を動かすことも考えたいと思います。


オルセー美術館展

2010-07-07 | Weblog
7/4(日)、国立新美術館の
オルセー美術館展を見てきました。
   

「平日は休めないの?」と主人に聞いたら
「休めない」とにべもないお返事。
(金曜に休みをとったこともあったのですが
そういえばここ数年なかったかしら。。)
では多少混んでいても週末だわね、遅くなるより
思い立った時に行っちゃいましょー、と。

電車内で主人が検索したら「30分待ち」!
え~~やっぱり混んでる~、一時間待ちとか
言われたらヤダなぁ・・と不安でしたが
乃木坂駅からの通路に臨時のチケット売り場が
あって「2~30分待ちです」と教えていました。
  ちなみに私達が着いたのはお昼少し前で
  出てきた時は列が無くなっていました。

会場内も、入場制限するくらいですから当然
混んでましたがまぁ予想できた範囲で・・。
少々見づらいな~と思いつつ
NHKの番組や新聞記事で多少の予備知識もあり
音声ガイドも使って一応堪能。
(数が多いので覚えているかは別。大汗)

グッズ売り場もぎゅうぎゅう!と思ったら
レジの数もそこそこあって長く待ちませんでした。

らしくない?ゴッホの絵が素敵でした。
   
心穏やかだった時代なのかしらなんて勝手な想像。

セザンヌの「サン・ヴィクトワール山」は
今まで画像等で見ていたのと違うイメージ。
沢山描かれた中の一枚ですし何がどうとは
上手く言えないのですが。。
   
点描画も色々あり見比べることが出来ました。
ルソーの二枚は迫力があり魅入ってしまいます。
蛇は大嫌いなのですが(苦笑)

絵を見るのは難しい・・でも単純に美しいなぁと
見惚れていられる絵も多かったです。
   

お昼前でお腹が空いていたのでしょうか。
クッキーや塩キャラメルまで買ってしまいました(笑;)
   

オルセー美術館展は5月から行くつもりでした。
若冲展とユトリロ展も見たかったので
会期の早いもの短いものを先にして
とりあえず3つの予定をクリア。
一つだけだと会期末ぎりぎりになったりするので
かえって順調だったかも♪


ネジバナなど小花たち♪

2010-07-03 | Weblog
6/30(水)のお散歩で、メインの目当ては
ハンゲショウ以外にもう一つ、ネジバナでした♪
   
   
少し色の濃いのがあったのですが
あまりよく分からないかしら(汗)
   

ネジバナが咲いている草むらにキキョウソウも♪
花が少し傷んでいるけれど記念に。
   

ブタナもたくさん風に揺れていました。
   
この写真もイマイチですが(毎度のこと。汗)
風に揺れて撮り辛く何度か失敗しています。
名前を確かめるのをサボっていたこともあり
ブタナを載せるのは初めてかも。
可哀相な名は「豚のサラダ」というフランス名を
訳して付けられたらしいです。
別名のタンポポモドキも雑なネーミングだけど
まだ可愛らしいでしょうか。
茎が長いのでタンポポより優しげな印象です。

風に揺れたり、小さかったり、撮影し辛い花ばかり
好んで撮っています(苦笑)
他の場所でも、こんな花々を。。

まずアカバナユウゲショウを見つけて大喜び。
   
近くによって立ち止まり屈みこんで、
やっと周辺の小さなピンクに気付きました。
   
ハナヤエムグラです。
   
   

辺りにはニワゼキショウも・・でも今回は
周囲の小さな花が気になって(笑;)
   
薄紫と白の花はトキワハゼ。
   
小さな白はツメクサですが・・これまた
綺麗な写真にはなりませんでした。。
   

マメグンバイナズナも小さいんですよね~。
   

そんな小花好きなので花屋さんでも時々
「ヒメ」と名の付く花を衝動買いします。
ベランダで育てるには背が低いタイプの方が
鉢植え向きで楽ですし♪
最近では、姫ワレモコウを買いました。
   
   
野に咲くワレモコウとはちょっと違う印象だけど
可愛いでしょ~。


雨が降り気温も上がり夏草もぐんぐん伸びています。
その中には可愛らしい花たちも。
草ぼうぼうになるのは困ったことだけれど
やはり恵みの雨なのだと実感しますね。

しかし近年は恵みどころか大雨の被害が
増えているような・・。
姉の家も川沿いで土手を工事中なので
いつも気になっています。
皆様の地域はいかがでしょうか?
どこにも集中して降りませんように。。


半夏生

2010-07-02 | Weblog
今日は半夏生(ハンゲショウ。七十二候の一つ)なので
毎年恒例?のハンゲショウの花を。
   
   
一昨日撮影してきました。
昨年も見た場所にきっと咲いているだろうと
買い物ついでに立ち寄ってみたのです。

この花を見つける前は、半夏生という言葉も
全く知りませんでした。
ところが今年はスーパーの広告でも「半夏生」の
文字を発見!
昔からこの日にタコを食べる地域があったので
チラシに掲載したようです。
土用のウナギ、節分の恵方巻きなどのように
定番になったりするのでしょうか(笑)

実は半月くらい前からハンゲショウのことが
気になっていました。
あちこちにドクダミが咲き始めたので
これまた毎年楽しみにしている八重ドクダミを
撮影してきたのですが、その花を見て
ハンゲショウを思い出したのです。
   
   
ドクダミの葉の一部が白くなってますね。
「あら、ハンゲショウみたい」と、連想。
それもそのはず、調べてみればハンゲショウも
ドクダミ科なのでした。


一昨日はハンゲショウ以外にも色々と
撮影してきました。
今にも降り出しそうな空でしたが
風が爽やかで気持ちよくついついウロウロ。
いつの間にか薄日が・・油断して半袖のままで
一時間半くらい歩いていたので
腕が日焼けしてしまいました~(汗)

でも大好きな野の花もいっぱい♪
その写真はまた次回にでも。。