源平桃♪

2007-03-31 | Weblog
   
   

昨日の散歩で、源平桃(ゲンペイモモ)を
撮影してきました。

花桃の仲間で一本の木に紅白両方の花を
咲かせます。
枝ごとに色が固まっていたり
一輪一輪の花色が違ったりするので
角度によって色合いが全然違いますね。

上の二枚は近所の源平桃。
昨年から気になっていて咲くのを
待ち構えていました。
それで、昨日はこの花を撮ってから
例によりウロウロと歩いていたら
公園でも源平桃を見つけました♪
   
全体に薄いピンクの桜色が多いけれど
赤も混じっているので確かに源平桃です。

ご近所の花は塀の上だったので
お花を大きく撮れませんでしたが
公園ではうんと近寄ることが出来ました。
   
一つの花の中にも紅白が混じってますね♪

源平枝垂という、枝垂れるタイプの
源平桃もあるようです。
花桃も色々と種類がありますね~。


オマケ
実は、フラワー&ガーデンショウでも
似たような花がありました。
桃ではなく梅です。
時季が合わない?せいか花が少ない上に
大きな木で綺麗に撮れなかったので
前回までの記事に載せていませんでした。

白とピンクの花が咲くようです。
「おもいのまま」という名前がスゴイでしょ?
   




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



フラワー&ガーデンショウ 6

2007-03-31 | Weblog
大好きな小花が一杯!
   
   クリックで拡大できます。

日曜に行ったフラワー&ガーデンショウ。
とうとう一週間続いてしまいました(汗)
まだまだ載せたい花もありますが
今日で終わらせようと思います。

大好きな小花を中心に、
初めて見た新品種?と思われる花や、
こんなタイプや色もあるのねと感心した花、
名前が面白かった花、
このブログでは登場する可能性が薄い?花
などを・・・。
ご覧の皆様にとっても“目新しい”花なら
嬉しいのですが♪


八重バコパ
   

サンビタリア
   

リトルチュチュ
   

キャンディボックス
   
   

ティンカーベル
   
   

ワーレンベルギア
   

ミリオンキッス
   

ルビークラスター
   

紅香(ベニカ)
   
   赤い花のイチゴ可愛い!
   ピンクの花の桜香(オウカ)もありました。

クレマチス・カルトマニー
   
   小ぶりの白、素敵でした。

サンパチェンス
   
   インパチェンスかと思ったら・・。
   二倍早く大株に育ち、長く楽しめる
   とのことでした。

ベラルゴニウム
   
   こんな可愛いの初めて!

はれのひゼラニウム
   
   ネーミングに一票。

カリチュニア
   
   これは前に名前不明だった花?
   品種が分かりづらくなってますね~。

ベゴニア コーラルファンタジー
   
   実際より明るい色に写ったかも?
   ファンタジー三姉妹として
   他にクリーミーファンタジーと
   アプリコットファンタジーが
   昨年誕生したそうです。

カラーも色々。黒の色が綺麗に撮れず残念。
   

お馴染みサンダーソニアですが
散歩で見るのは無理かなと思いまして(笑)
   

リューココリーネ又はレウココリネ
   
   


頑張って絞り込んだのですが
それでも一杯ですね。
これでも、他の色の写真もあるのを
載せずにおいたりして、
出来るだけ減らしたんですよ(苦笑)

ご紹介できなかった花が、今後の記事に
登場するかもしれません。
とりあえず、これで一区切りと致します。

桜も待ってますから(笑)
明日のお天気が気になります。。




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



フラワー&ガーデンショウ 5

2007-03-30 | Weblog
今回はホワイト・ガーデンです。
   
   クリックすると大きくなります。

アネモネ、エリカ、マーガレット、
ストック、コデマリ、レンテンローズ、
イングリッシュ・デージーなどなど、
色んな白い花が一杯。
   
   これも拡大できます。

白く美しい花たちに感動しました。
初めて見た花も多いので嬉しくて
たくさん撮影してきました。
一箇所でかなり時間がかかってます(笑)

シロバナマンサク
   他のマンサクと花びらが違って驚き。
   

バイモ
   別名:アミガサユリ
   

シラーシビリカ
   シラーの花も色々あるようです。
   

リキュウバイ
   憧れの花に会えて感激でした♪
   

ベニジュームと紅葉葉ゼラニウム
   下に小さく見えるのはワスレナグサ。
   
名札のお陰で随分助かりました(苦笑)

八重コデマリ
   コデマリと感じが違いますね~。
   

ヒメシャクナゲ
   可愛らしさに感激して
   何度か撮ったのにピンボケばかり・・。
   

ヒメウツギ
   今年も会えて嬉しい可愛い花♪
   

キルタンサス
   ピンクは何度も見てますが
   クリーム色は初めて。
   

ツボサンゴ
   英名:ヒューケラ
   とっても小さい花です。
   
   他のブースには、葉色を楽しむ
   ヒューケラ・ガーデンもありました
   そこには可愛いピンクの花も

ティアレアとミヤコワスレ
   
上のツボサンゴは頑張って接写しましたが
段々手抜きになってます(汗)

エリオステモン
   

ヒメレア
   

クリサンセマム・ホスマリエンセ
   手前にシデコブシ。
   左奥にプリムラ・シネンシス。
   

アンドロサセ
   小さい花火みたいな花です。
   

セルリア
   これも憧れの花でした。
   南アフリカ原産で新しい花のようです。
   

カンパニュラ・アルペンホワイト
   カンパニュラも色んな種類がありますね。
   

白といってもピンクがかったもの、
クリームがかったもの、青みがかったもの、
色合いは様々ですね。
そして葉の色も違います。

これから、春の終わり頃から初夏にかけ
白い花が増えてきます。
この美しい花たちに、また会えたら
嬉しいですね。


そろそろ終りにしなければ・・・
でも、まだ続きます・・・(苦笑)




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



フラワー&ガーデンショウ 4

2007-03-29 | Weblog
今日はカラフルなアレンジや花壇を
並べてみました。
その中で気になったお花も。
全部撮りたかったし、ここにも載せたいけど
それは無理ですね(苦笑)
分かる範囲で名前も調べてみました。

大きなレンギョウが華やか。
   
柳葉ミモザは初めて見ました。
   
緑色の菊もアクセントに。
   

高低差に様々な色。
   
   
背の高い花はデルフィニュームの
オーロラ・ラベンダーです。
何箇所かで使われていましたが
ここが一番花色が揃っていました。

この花壇の一番奥はオリーブ?
ヒマワリが可愛い~。
   
見え辛いのですが、右側に素敵な
バーベナがありました。
名前も凝ってます。
   

大好きなネモフィラとラベンダーの
青い花壇も好いですね。
   

こちらは花壇でもアレンジでもないけれど
ピンクと水色で統一されてます。
   
ワスレナグサの中に、前から見たかった
レンゲローズを発見!
   

賑やかな寄せ植え。
   
背の高いオレンジは名前が分かりません。
ピンボケですが載せておきます。
   
水色の花は星咲きホタルカズラのようです。
   
上にも鉢が載っていて
パンジーゼラニュームが咲いていました。
   

大好きな小花で一杯の花壇!
   
クリックで大きくなります。
それでも分かり辛いかも・・(汗)
右側のピンクの固まりは
八重咲きサクラソウでした。
   

紫のカーネーションたっぷりの
アレンジもありました。
濃淡も色々。珍しいですね~。
   

まだまだ続きます・・・。




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



光のどけき春の日に・・

2007-03-29 | Weblog


ソメイヨシノより一足早く枝垂桜が
満開になっていました。
昨日の様子です。
先週咲き始めていたから、そろそろ?と
期待したら当たりでしたね。

本当は、こちらの角度から撮りたくて・・
でも、光の加減で花色がちょっと。。
   

一本だけ新緑に染まった木がありました。
ケヤキに似ているのですが違う種類かも?
他のケヤキはまだ冬枯れでしたから・・。
   

ソメイヨシノ?と思われる大きな桜は
満開までもう一息。
   

お花が白っぽく緑も目立つので、
これは違う桜のような気がします。
   

ここの公園では、まだコブシが
たくさん咲いていました。
   

枝垂桜からは既にひらひらと
花びらが散り始めていました。
今日は風が強いから、もっと散っているかも。

  久方の光のどけき春の日に
  しづ心なく花の散るらむ

美しい季節ですね。。


  -------


ここからは独り言です。
お付き合いいただく必要はありませんので・・。


上記の「久方の・・」の歌は、
簡単に調べた限りでは、のどかな春に
人の心は安らいでいるのに桜の花は
落ち着かず散り急いでいる・・といった
意味らしいです。

けれど昨日は、違った意味に
思えてなりませんでした。
見ている私も桜同様「しづ心なく」
ゆっくり出来ずウロウロと歩き続けました。
気がかりなことが多くて・・・。

能登半島地震。
北陸のブログ友達は大丈夫でしょうか。
このところブログもお休みがちなようで
様子が分かりません。

そして、親しい友人を突然亡くされたと
ブログに書いているお友達が二人も・・・。
どんなにか悲しんでいることでしょうに
メールをするくらいしか出来ません。。

ブログで知り合いお会いしたこともない
お友達たちです。
でも、大事なお友達です。
なのに、遠くから手をこまねいて
案じるしかない無力さ。。

この美しい景色を届けられたら・・
そう思いながら桜を眺めておりました。


せっかくの満開の桜ですが
浮かれてばかりもいられなくて
重たい話を書かせてもらいました。

書いたとて、どうにもなりません。
ただ、お友達の心の平安を祈りたくて・・。

せめて、桜を見る心のゆとりが僅かでも
お友達にありますように。
この美しい季節が慰めてくれますように。


フラワー&ガーデンショウ 3

2007-03-28 | Weblog
前回も一言だけ触れましたが
お花を“見せる”面白いグッズが
幾つか展示されていました。

お花を壁に掛けるといえば、まず
ハンギングバスケットを思い浮かべます。
会場内で販売しているコーナーもありました。
   
或いは、鉢ごと載せて手すり等に
引っ掛けるフックもありますね。
今までは、ベランダなど外で飾るのが
主流だったように思います。

フラワー&ガーデンショウで見つけたのは
鉢を使わずに室内に植物を飾るものでした。

一つ目は、まるでレターラックのような
壁掛けポケット。
防水になっていて、小さなポットごと
入れて飾るようです。
   
左側のタイプは1個ずつ、
右側のタイプは横並びの3個ずつが
最小単位で、棒で縦に繋いであります。

二つ目は、立体的な絵のようになる
陶壁(セラミックウォール)。
白土などで装飾を施された陶板に
植物を植えつけるというものです。
   
   
   
韓国の伝統的な焼き物技法を生かしたもので
「土花(TOFA)」というそうです。
デザインも多く、小型の卓上用もあって
見ていて楽しいものでした。

大きな衝立?というか壁そのものに
埋め込むタイプもあるようです。
   
あまり可愛くて一つ一つも撮影しました♪
クリックすると大きめ写真になります。



室内で長く楽しむなら常緑の植物が
向いているようですが、アレンジメント用の
オアシスを使えば、お花も活けられますね。

壁に飾る植物、素敵だなぁと思っていたら
水戸小紋さんのブログで素敵な花器に
花を活けていらっしゃいました

そういえば竹を利用した壁掛けの花器を
実家でも見たような・・。
ちゃんと前からあったのですね(汗)


上の二つは、土の部分が小さくて
きっと水やりが大変でしょうね。
普通の小さい鉢でも、すぐに土が乾いて
失敗しやすくなります。
ウチもミニ観葉を幾つかダメにしたし・・。

・・と思っていたら、自動給水してくれる鉢
な~んて物もありました(笑)
   
   分かり辛い写真でスミマセン。
   一応拡大写真を貼り付けましたが
   それでもピンボケです(汗)
それを応用して?水槽も付いていてメダカが
飼えるというものまで・・。
「ウチにもメダカがいるけど、これは
要らないね」と話しておりました。
でもユニークなので、しっかり撮影(笑)
   

そんな変わった鉢を見てくると、
形が少々ユニークな鉢も
別段珍しいと思わなくなってきます(苦笑)
でも、かなりミニで可愛かったのですよ♪
   
   盆栽みたいですが洋風の植物でした。


昨日と今日は、ちょっと変わってる?と
感じたものを中心にお届けしました。
明日からが本番です(笑)
案の定、長くなっておりますが
庭、アレンジ、個々の花・・・恐らく
まだ数回かかるでしょう。
何とか今週中に終わらせようと思います(汗)

というわけで、まだまだ続きます・・・。




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



フラワー&ガーデンショウ 2

2007-03-27 | Weblog
日曜日に訪れたフラワー&ガーデンショウ。
広い会場で園芸関連の様々な展示・即売や
イベントが行われていました。

昨日もお話したとおり、3時間でグルッと
回っただけなのでイベントは全て素通りでした。
寄せ植えやハンギングなどのレッスン、
オークション、エディブルフラワー試食、
講演会などなど盛り沢山。
3日間毎日通っても良さそうです。

ちなみにチケットは3日間有効。
最終日に行ってみるまで知りませんでした。
勿体なかったかな~(笑)

今日は、その“多様”さをご紹介します。
併せて「へぇ~、こんなのも・・」と
ちょっと意外だったことなども。
お花の写真はまだ絞り込めていないので
もう少しお待ちください(汗)

まず個人的にとても気になったのは
地球に優しいガーデニングを提案していた
ガルテンシリーズ。
ニーム・ガルテンという害虫忌避剤は、
100%天然由来で室内でも安心、ペットにも
安全だという話で、とても興味を持ちました。
つい先日1リットルの竹酢液を買ってなければ
是非欲しかったのですが・・残念!

地元千葉市もイメージPRのため展示。
   
   左奥のトピアリーはガリバーの靴とのこと。
   パンフに「メルヘンの世界」とありましたが
   なんだか唐突な感じも・・(苦笑)
右奥のルピナスがカラフルでした♪
   

「花の持つ癒し効果を予防医学的立場から」
講演が行われたらしいブース。
   
なるほど、これも確かに花関連ですね。

本場イギリスのグッズも。
さすがボタニカルアートが盛んなので
素敵なものがあります。
絵葉書を見て「高い!」と主人が
声を出したので恥ずかしかった~(汗)
   
   
カラフルな長靴にビックリしました。
   

もちろん野菜のコーナーもあります。
最近お花の名前も凝ったものが増えてますが
野菜も負けてませんね。

クリックすると少し大きい写真になります。

野菜といえば、マンション住まいでは
コンテナを使ったベランダ菜園が一般的。
   
ユニークだったのは、室内で栽培し
“見せる”ことを意識したものです。
   
↑ 美味しそうなグリーンは
↓ こんな棚の一部なのです。
   
   棚板の穴に鉢が入っています。
広くてキレイなマンションだったら
似合うでしょうね~(苦笑)

室内で“見せる”といえば、他にも
なかなか面白いものがありました。
長くなってしまうので、それは明日にでも(汗)

最後に、工夫を凝らしたディスプレイの中で
インパクトのあったものを幾つか載せておきます。

よく見えないほど高い場所にも花が一杯。
   
   

徹底した和風の演出。
   
   奥に見えるケヤキの緑にビックリ。
   今頃青々と繁らせるのは大変でしょうね。

何故提灯や凧?確かに目立ちますが・・。
   

もう一つ何故?だったのが、これ。
   
他にも北海道物産の販売をしていました。
最初は不思議でしたが、アンケートに答えて
北海道旅行を当てよう、という企画が
あったようなので、そのためですね。
しかし、違和感がありました~(笑)

やはり、明日に続きます・・・。




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



フラワー&ガーデンショウ 1

2007-03-26 | Weblog
昨日の日曜は主人とメッセへ行きました。
   
2007日本フラワー&ガーデンショウ
最終日だったのです♪

昨日は能登の地震で大変でしたね。。
被害に遭われた方々に申し訳ないと思いつつ
前から楽しみにしていたので・・。
能登方面の皆様ごめんなさい。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。


荒天でしたがメッセは大賑わい。
お隣の会場ではコープのイベントも
やっていて、主人はそっちに興味が。。
美味しいものが一杯ですからね~(笑)
でも、フラワー&ガーデンの方だけで
すっかり疲れてしまい、そちらに
寄る元気は残っていませんでした(汗)

帰宅して確認したら300枚くらい写真を
撮っていました。ビックリ。
でも焦って撮影しているのでピンボケも多く
照明の加減もあって(言い訳)
あまりキレイには撮れていません(泣)
けれど、お花一杯の雰囲気だけでも
お伝えすべく、たくさん載せたいと思います♪
さて、何日かかるかな~(笑)

とりあえず今日は、最初に覗いた
ガーベラだらけの場所をお届けします。
チケットやパンフもガーベラで
会場案内に「テーマ展示」とありました。

ガーベラばかりで色んな飾り付け♪
   
   

ガーベラだけの花壇も可愛い。
   

珍しい色のガーベラも使ってあります。
   
大きさも様々!
   
多様な品種をズラリと並べて・・
これでも一部分です。
   

ガーベラをメインに素敵な空間を演出。
   
   
   

後ろの壁一面にガーベラ。
   
この形のアーチが3つ並んでいて
中央のベンチには腰掛けることが出来、
記念撮影をしている人たちがいました。
いいなぁと思いながら先を急ぎます。

そんな風に駆け足のつもりだったのに
気が付いてみたら、3時間くらい!
いつの間に時間が経過したのか不思議(笑)
再入場可だったので、朝から夕方まで
過ごしていたかったと思いました。
でも主人は付き合ってくれませんね(苦笑)

明日に続きます・・・。




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



アブラチャン発見♪

2007-03-24 | Weblog
昨日出かけた街は歩道が広くて
大きなコンテナで花が飾られています。
冬から植えられていたプリムラが
たくさん咲いていました。
これが一番カラフルに感じたので
写真を撮ってみました。
   
キレイな街は歩いていて気持ちいい~。

街がキレイだとゴミのポイ捨てが
少ないとか。
ゴミ拾い活動も盛んなのでしょうが
歩く人々の意識も変わるのでしょうね。
千葉では花いっぱい運動を展開中。
全国各地で似たような活動が
行われていますね。
キレイな街が増えるといいですね♪


最近撮影して載せそびれていた花たちです。

紅花常盤万作(ベニバナトキワマンサク)
   
マンサクらしい花びらですが
濃いピンクで雰囲気が全然違いますね。

油瀝青(アブラチャン)
   実や樹皮に油が多く、昔は
   その油を灯火に使ったそうです。
   瀝青(チャン)は中国名から
   きているようです。
   
この花は、昨年辺りから名前だけは
知っていました。
色んなサイトでお花を調べていたので
写真を見ていたのです。
そんな予備知識があったお陰で
見つけられたのだと思います。
黄緑色なので葉っぱと思って
見過ごしそうな花ですよね。

ヒサカキ
   名前の由来や仲間のハマヒサカキを
   昨年11月に載せました

   ハマヒサカキに似て
   ちょっとキツイ匂いがします。
   
   
   ハマヒサカキに似ていますが
   とても小さい花です。
開き具合が違うので二枚載せましたが
どちらも雌花のようです。
雄花は雌花ほど開かないらしいので
一枚目を撮ったときに期待したのですが
帰宅して拡大してもオシベは見当たらず・・。
木が二株並んでいて昨年実も出来ていたので
てっきり雌雄両方植えてあると
思ったのですけどね(苦笑)


道端の花壇に、陽射しを受けて
輝くような花を見つけました。
多肉っぽい葉なので
リビングストンデージーのようです。
(リビングストーンデージーとも。)
   
   
這うように広がるのだそうです。
まだ一個ずつでしたが、これから
花が増えたら見事でしょうね~。

最後は、品種がどんどん増えている
マーガレットです。
優しい花色に思わずニンマリしました♪
   
   




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



柳桜をこき混ぜて・・

2007-03-23 | Weblog
  見渡せば柳桜をこきまぜて
   都ぞ春の錦なりける
ここは都ではありませんが
思わず素性法師の詠んだ歌を
口ずさみたくなる季節になりました。

この歌に出てくる桜は、歴史の浅い
ソメイヨシノではありませんね。
昔は桜といえば山桜だったそうです。
でも八重桜や枝垂桜もあったらしいので
きっと様々な桜が咲いていたのでしょうね。

今日も桜を見つけました。
残念ながら品種は不明ですが
ほんの僅かにピンク色。
   
   ピンボケですがクリックすると
   拡大画像になります。

これは陸橋の上から撮った写真です。
左上に見える緑が、前にも登場している
空中?庭園です。
ツワブキを見に出かけた秋もありました
最初に訪れたときは春でした

その、最初の春に桃の花を見たことを
ふと思い出して「まだ咲いてるかな?」と
期待して出かけたのです。
果たして咲いていました~。
   
光の角度は今ひとつでしたが
お花をじっくり眺めることが出来て満足!

ここでも枝垂桜が咲き始めていました。
   
他のソメイヨシノやオオシマザクラと
思われる桜はまだ咲いていませんでした。
枝垂桜は少し早めに咲くのかな??

この庭園への途中で、前にも載せた
シダレヤナギ
を見に行きました。
緑がキレイになっています♪
   
前回は蕾だった花が開いていました。
   

・・・これで、頭の中のイメージは
「柳桜をこき混ぜて」になりましたね(笑)


今日は他にも嬉しい花を見つけました。

まず(つまり幾つかあるんです!笑)
先日、高い場所にしかないと書いたスモモ。
低い木を二つ見つけました。
   
   

次は多分、杏(アンズ)ではないかと・・。
大分散ってしまった後のようです。
   

最後はニワウメに似ている白っぽい花。
恐らく山桜桃(ユスラウメ)です。
ニワウメの方がオシベが長い、という
説明もネットで見つけました。
これで見分けがつくかも?
   
漢字は桜桃とも書くようですが
それだとサクランボと区別がつきませんね。。

ユスラウメは、実家の畑にあって(今は
倒してしまいました)赤い実は
子供の頃のオヤツになりました。
でも、訛ってヨスランメと言っていたので
最近になって正しい名前を知りました(汗)


・・・というわけで、
バラ科の花と蕾の続きでした(笑)





   クリックするだけで募金ができるサイト