先週月曜日の祭日・・・
関西で1日フリーになった私・・・。
関西でフリーになる事なんてめったにないっ!
だからこそ・・・
バイクをレンタルして京都の街を走ろう!
と思い計画したのだ。
先々週にね。
願うのは天候のみ!!
で、当日・・・。
雨は降らなかったが、思いっきり曇りだった。
しかもいつ降ってもおかしくないくらいの曇りね。
結局雨は降らなかったのでラッキーだったが、仕事でのハプニングが起こり、8時間レンタルだったのだが、4時間くらいしか乗れなかったのがアンラッキーだった。
借りたバイクは・・・
CBR600
ぞくに言う
スーパースポーツこと、SSっ!!
のジャンルのバイクをチョイスした。
なぜ、SSなのかと言うと・・・
ネイキッドは一応乗っているので違うカテゴリーのバイクに乗りたかったからだ。
W650とか、DN-1とかもあったのだが、SSに乗ってみたかったのだ。
CBR1000や、R-1もあったのだが、約4000円UPするのでまずは600ccで良いかと。
このジャンルのバイクは『レプリカ』と呼ぶもんだと思っていた私・・・。
実は『スーパースポーツ』と呼ぶ事を最近知った。
当時のレプリカのバイクに乗ったことがあるのは、バイト先の友人に借りた2ストバイク、スズキの250ccガンマだった。
このバイクの加速感にブッタマゲタのを覚えている。
その頃私が乗っていたバイクは、自分所有のSTEED、友人のゼファーだった。
なので、この頃の2ストバイクの加速は全く知らずに乗ったのだ。
しかも、その頃いい感じに遊んでいた女の子をいきなり後ろに乗せてね・・・。
ストレートで思いっきり引っ張る私・・・。
すごい勢いで加速していくガンマ・・・。
130km/hぐらいのところで、あげていたフルフェイスのシールドが
『バタンッ!』
としまった時、我に帰った。
ウイリーしそうな勢いだったのを覚えている。
ってか、思い出しただけでもちょっと怖くなる。
だって、お気に入りの女の子を乗せて走っていたんだから・・・。
自分一人ならまだしも・・・。
思い起こすと冷汗もんなのだ・・・。
本当に無事故で良かったよな・・・と思いだすキャラメルマン。
話がそれたので、元に戻すとしよう。
スーパースポーツで一番気になっていたのはCBRだった。
しかも、600ccの後方排気がたまらん!!!
後方排気といえばTZRの2本出しを思い起こすのだが・・・
まぁ、そんなこんなでCBR600と一緒に京都の街を走ったのであった。
つづく・・・。
関西で1日フリーになった私・・・。
関西でフリーになる事なんてめったにないっ!
だからこそ・・・
バイクをレンタルして京都の街を走ろう!
と思い計画したのだ。
先々週にね。
願うのは天候のみ!!
で、当日・・・。
雨は降らなかったが、思いっきり曇りだった。
しかもいつ降ってもおかしくないくらいの曇りね。
結局雨は降らなかったのでラッキーだったが、仕事でのハプニングが起こり、8時間レンタルだったのだが、4時間くらいしか乗れなかったのがアンラッキーだった。
借りたバイクは・・・
CBR600
ぞくに言う
スーパースポーツこと、SSっ!!
のジャンルのバイクをチョイスした。
なぜ、SSなのかと言うと・・・
ネイキッドは一応乗っているので違うカテゴリーのバイクに乗りたかったからだ。
W650とか、DN-1とかもあったのだが、SSに乗ってみたかったのだ。
CBR1000や、R-1もあったのだが、約4000円UPするのでまずは600ccで良いかと。
このジャンルのバイクは『レプリカ』と呼ぶもんだと思っていた私・・・。
実は『スーパースポーツ』と呼ぶ事を最近知った。
当時のレプリカのバイクに乗ったことがあるのは、バイト先の友人に借りた2ストバイク、スズキの250ccガンマだった。
このバイクの加速感にブッタマゲタのを覚えている。
その頃私が乗っていたバイクは、自分所有のSTEED、友人のゼファーだった。
なので、この頃の2ストバイクの加速は全く知らずに乗ったのだ。
しかも、その頃いい感じに遊んでいた女の子をいきなり後ろに乗せてね・・・。
ストレートで思いっきり引っ張る私・・・。
すごい勢いで加速していくガンマ・・・。
130km/hぐらいのところで、あげていたフルフェイスのシールドが
『バタンッ!』
としまった時、我に帰った。
ウイリーしそうな勢いだったのを覚えている。
ってか、思い出しただけでもちょっと怖くなる。
だって、お気に入りの女の子を乗せて走っていたんだから・・・。
自分一人ならまだしも・・・。
思い起こすと冷汗もんなのだ・・・。
本当に無事故で良かったよな・・・と思いだすキャラメルマン。
話がそれたので、元に戻すとしよう。
スーパースポーツで一番気になっていたのはCBRだった。
しかも、600ccの後方排気がたまらん!!!
後方排気といえばTZRの2本出しを思い起こすのだが・・・
まぁ、そんなこんなでCBR600と一緒に京都の街を走ったのであった。
つづく・・・。