こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。
先日シエスタにいらしたKさん、お嬢さんがボクシングをやっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
その時Kさんと格闘技について話に花が咲いてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
腕をもう少し前に出すにはどうしたらいいかとか、スピードを上げるにはどうしたらいいかとか
私は格闘技専門のトレーナーではないので強いパンチを打つためにはっていうのは
重心を低く安定させて体重を乗せて打ちこむことくらいしか想像が出来ないけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
あ~
拳の中に固いものを握るという方法もあります・・・これは完全な喧嘩殺法で反則技ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
実際の動きをもう少しスムーズにするにはどうしたらいいかって考えてみたのね。
空手や柔道、刀を使った居合いなどは手と足は同じ側が前に出るんです。
西洋と東洋の違いではないと思うんだわ~フェンシングも同側が前に出るしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
ボクシングは軽いパンチを打つときは手と足同じ側が前に出るけど
強く打つときは体を捻るから踏み込んだ足とは逆の手が前に出ます。
ここで、体を捻るのか、捻らないのかの違いが出てきます。
そうすると背中やわき腹、肩甲骨周りが大きく動くから、そこが重要なのがわかります。
そういえば最近、ボクササイズで痩せた人の話を聞きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
フィットネスクラブでダンス調のものをやるより、ボクシングジムでガッツリやりたい
って人もいました
女性の間でボクシングって流行ってるのかもしれませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ストレス発散にもなるし、運動量も多いし、体も捻るしダイエットにもいいと思いますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
オマケに急所を狙うことを考えれば護身術にも使えるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
一石三鳥かもしれませんよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
先日シエスタにいらしたKさん、お嬢さんがボクシングをやっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
その時Kさんと格闘技について話に花が咲いてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
腕をもう少し前に出すにはどうしたらいいかとか、スピードを上げるにはどうしたらいいかとか
私は格闘技専門のトレーナーではないので強いパンチを打つためにはっていうのは
重心を低く安定させて体重を乗せて打ちこむことくらいしか想像が出来ないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
あ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
実際の動きをもう少しスムーズにするにはどうしたらいいかって考えてみたのね。
空手や柔道、刀を使った居合いなどは手と足は同じ側が前に出るんです。
西洋と東洋の違いではないと思うんだわ~フェンシングも同側が前に出るしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
ボクシングは軽いパンチを打つときは手と足同じ側が前に出るけど
強く打つときは体を捻るから踏み込んだ足とは逆の手が前に出ます。
ここで、体を捻るのか、捻らないのかの違いが出てきます。
そうすると背中やわき腹、肩甲骨周りが大きく動くから、そこが重要なのがわかります。
そういえば最近、ボクササイズで痩せた人の話を聞きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
フィットネスクラブでダンス調のものをやるより、ボクシングジムでガッツリやりたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
女性の間でボクシングって流行ってるのかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ストレス発散にもなるし、運動量も多いし、体も捻るしダイエットにもいいと思いますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
オマケに急所を狙うことを考えれば護身術にも使えるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/waraioni.gif)
一石三鳥かもしれませんよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
東京東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
http://www.siesta-bc.com/ tel 042-562-3339 東京都東大和市上北台3-371-1
http://www.siesta-bc.com/ tel 042-562-3339 東京都東大和市上北台3-371-1