こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。
お客様の声をいただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/92986dd38acb9b0543b33b521cc2b884.jpg)
N.Nさんはいつもお譲様と一緒にいらっしゃいます
シエスタには母子でお越しになるかたが多いんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
最初にお嬢様がいらしてから「母も連れてきます」というパターンや
お母様が先にいらして「ウチの娘も心配なので~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ご紹介いただくこともあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
N.Nさんは最初は体がガチガチでどこが悪いのか
ご自分でも分からなかったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今は、だいぶ調子が良い、悪いが分かるようになってきました
ここからは体のメンテナンスが必要になってきます
調子が悪くならないようにするには、どうしたらいいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
悪化させないための対処法をお話しながら施術をしています。
ゆきさんは、骨盤の調整後は体の歪みが出にくくなり
すでにご自分のパターンが分かっていて
いつシエスタにくれば忙しい日々を上手に乗り切れるかを実践中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
シエスタにいらした皆さんに
どれくらいの頻度でくればいいんですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
実はこれは人によって様々なんです
仕事がハードで週に1回いらっしゃる人もいれば
痛くなってからくる人もいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
痛くなると辛いし、動けないし
痛みが和らぐまで間隔をあけないで何回か来てもらうようになるから
そうすると、大変でしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
だから、本当は痛くなる前に来てもらえるといいんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
最初は目安が分からないですよね
そんな時はご自分の身体に耳をすませてみてください
何か信号が出ているはず
「あれ?なにかおかしいぞ?」と思ったときは
整体が必要なときなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それが分からなくてね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
月に1回のメンテナンスをおススメしていますので
試してみてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
東京東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
http://www.siesta-bc.com/ tel 042-562-3339 東京都東大和市上北台3-371-1
http://www.siesta-bc.com/ tel 042-562-3339 東京都東大和市上北台3-371-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます