朝練(4/1)続き 2023-04-04 07:00:00 | 最近撮影した写真 場所を変えて下り列車を2本撮影。 バックに桜を入れましたが、ちょっと中途半端なサイドアングルでした。 61レはEH500-44の牽引。 8179レはEF210-345の牽引。 黄色い帯の桃太郎も随分増えましたね。 2023年4月1日撮影 #鉄道 #鉄道写真 #EH500 #EF210 #ヒガハス #桜 « 朝練(4/1) | トップ | カシオペア紀行青森(4/1) »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 これは難関! (tamura) 2023-04-04 08:32:22 真横から良い感じに桜並みにが見えますが、列車で隠れちゃいますね。う~ん、これはなかなか難しいですね。前3輌空コキでも来れば、、、と勝手に希望したくなります。(笑) 返信する 単回? (枯れ鉄) 2023-04-04 09:55:21 さいしょスマホで拝見したら、金太郎の単回かと思いましたが、左隅に福通コンテナが見えました。どうしても桜は入れたくなりますね。こういう時に、罐次位空コキが来てくれると(笑) 返信する Re:これは難関! (佐倉) 2023-04-04 16:45:37 tamuraさま そうなんです、空コキが一番良いのですが、この時間帯はなかなか来ません。(笑) もうちょっと高い所から撮れると良いのですが... 返信する Re:単回? (佐倉) 2023-04-04 16:48:49 枯れ鉄さま いっそのこと単回の方が良いですね。真横から流し撮りが良いかも知れません。 宇都宮配給の送り込み単機は3月22日でしたが、諸事情で撮れず... 来て欲しいときには空コキは来ませんね。(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
う~ん、これはなかなか難しいですね。
前3輌空コキでも来れば、、、と勝手に希望したくなります。(笑)
どうしても桜は入れたくなりますね。こういう時に、罐次位空コキが来てくれると(笑)
そうなんです、空コキが一番良いのですが、この時間帯はなかなか来ません。(笑)
もうちょっと高い所から撮れると良いのですが...
いっそのこと単回の方が良いですね。真横から流し撮りが良いかも知れません。
宇都宮配給の送り込み単機は3月22日でしたが、諸事情で撮れず...
来て欲しいときには空コキは来ませんね。(笑)