このところ週末から週初めにかけてお天気の悪い日が続いていますが、この日は朝から好天でした。
青森からカシオペアが帰ってくる日だったので、早起きして...
以前に車で通りかかって、チラッと見た感じで超望遠撮影が出来そうだ、と気になっていた場所へ行ってみましたが、残念ながらちょっと邪魔な物が有って断念。
次善の策として、いつもの跨線橋(砂田人道跨線橋という名前だとSさんに教えて頂きました)へ...
カシオペアの上り回送はスジが2本あるようで、この日は遅い方のスジでした。
お陰で大分日当たりが良くなりましたが、太いケーブルの影は如何ともし難し。
回9110レ、EF8181
2019年6月19日(月)撮影
青森からカシオペアが帰ってくる日だったので、早起きして...
以前に車で通りかかって、チラッと見た感じで超望遠撮影が出来そうだ、と気になっていた場所へ行ってみましたが、残念ながらちょっと邪魔な物が有って断念。
次善の策として、いつもの跨線橋(砂田人道跨線橋という名前だとSさんに教えて頂きました)へ...
カシオペアの上り回送はスジが2本あるようで、この日は遅い方のスジでした。
お陰で大分日当たりが良くなりましたが、太いケーブルの影は如何ともし難し。
回9110レ、EF8181
2019年6月19日(月)撮影
手前に京浜東北線の線路が2本あり、その外側にある太いケーブルの影のようで、光線の角度が低いので出ています。
ここは被りの恐怖が付きまとう所ですが、京浜東北線の影が出なくて良かったです。(笑)
早朝なので未だ気温が低く、陽炎が出ない(0では無いようですが)のが一番の利点ですね。
階段の途中からなので、架線柱のビームは邪魔になりませんが、アウトフォーカスでケーブルが被っています。
複線区間なら太陽が高くならないと罐には架線の影が写らないのですが、ここだと、まだ隣に線路があるんですね。
橋の上からとなると制約もあり案外難しそうです。