今年は喪中ですので、年頭の祝辞は欠礼させて頂きます。
明けて1975年元旦は、旭川6時42分発の大雪1号で生田原へ行くも、貨物列車は1590レを除いて全て運休とのこと。1590レは既に行ってしまっていたので、常紋での撮影は空振り...
仕方無く522レで遠軽へ戻りましたが、列車は2時間半も遅れて、遠軽に着いたのはお昼近くでした。
この日は遠軽機関区でのスナップと、駅で入れ替えする69625を撮影して終了、紋別へ行って宿泊。
遠軽機関区にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/44342c007313d36d3673e637a71cfc6d.jpg)
機関庫の中にはD51311とD51484の2輌が休んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/280702fb3b642a289ed539c5e7988bdc.jpg)
反対側から...
静かな庫の中で蒸気機関車の息吹だけが聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/41e4fb80d61640280b16cc007f2ab2d3.jpg)
遠軽駅構内で入れ替え中の69625をスナップ、当時は良くこんな所で撮れたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/2d6c3ec16bcc014e7c9b042ff808f22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/63130e994b746edd7339a54d91259e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7f/bfc1d0b9e01094cc2cdb83eeddd0084b.jpg)
右奥が遠軽機関区で、もう一輌9600が写っていました。デフの形から19680ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/87/e94579b3bed2fdef64ba18e9904ec1d3.jpg)
1975年1月1日撮影