カシオペア紀行青森(10/14)他 2022-11-03 07:00:00 | 最近撮影した写真 久しぶりのEF8195牽引カシオペアでしたが、お天気イマイチで流し撮りです。 10月半ばですが、未だ刈られずに残っている黄金田が有りました。ひこばえ、黄金田、ススキの三段重ねの向こうを下るカシオペア... 9011レ EF8195 こちらはカシオペアの前にやって来た、多分遅れの8072レです。 8072レ EH50-26 何れも2022年10月14日撮影 #鉄道 #鉄道写真 #EF8195 #カシオペア #ヒガハス #EH500 « 読書週間と言うことで... | トップ | セイタカアワダチソウ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 これは華やかな (tamura) 2022-11-03 09:27:06 カシオペア紀行でも一番華やかな組み合わせに負けないような秋の田園ですね。そういえば95号機、久しくお目に掛かっておりません。日照時間が短くなり、出撃回数も少ないので致し方ないところですが、、、 返信する 三段重ね (枯れ鉄) 2022-11-03 10:22:15 秋らしくていいですねぇ。お天気が良ければ、黄色がもっと映えるでしょうね。 返信する Re:これは華やかな (佐倉) 2022-11-03 14:57:57 tamuraさま 一部ですが、黄金色の田圃が残っていて良かったです。 最初は定番へ行って、編成全部をズーム流し...などと考えていましたが、ここを見て計画変更。(笑) 95号機、今週辺り登板して欲しいですね。 返信する Re:三段重ね (佐倉) 2022-11-03 15:02:22 枯れ鉄さま お天気良ければススキも綺麗ですね。 明後日も走るので、ギラリを期待していますが、果たして... 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そういえば95号機、久しくお目に掛かっておりません。
日照時間が短くなり、出撃回数も少ないので致し方ないところですが、、、
お天気が良ければ、黄色がもっと映えるでしょうね。
一部ですが、黄金色の田圃が残っていて良かったです。
最初は定番へ行って、編成全部をズーム流し...などと考えていましたが、ここを見て計画変更。(笑)
95号機、今週辺り登板して欲しいですね。
お天気良ければススキも綺麗ですね。
明後日も走るので、ギラリを期待していますが、果たして...