おいしんぼ便り

天然主婦パンプキンのお料理サークルの報告と台所話

現在コメントは事前承認性にさせていただいています。

9月のメニュー写真

2011-09-21 11:16:25 | 料理講習
ご無沙汰してしまいました。
9月のメニューの写真をUPするのを忘れていました。
おいしんぼの講習の時はまだ暑かったですね~
オーブンを使うメニューがまだ辛かったです。
むらさきさんの時はもう秋の気配で、
季節の移り変わり、感じます・・


 
左:ガーリック枝豆                 右:アボカドの肉巻きフライ

 
左:鶏とクランベリーのコブサラダ風       右:sushiロール


お料理全体

 
ピーチクランブル


来月は秋の幸を使った料理を考えましょうね。

リクエスト受付中!   

2011年9月のメニュー レシピ

2011-09-07 01:42:39 | 料理講習

夏休みも終わり、新学期の始まりに夏の疲れなど出ていませんか?

9月のメニューは、夏休みに旅したロサンゼルスで出会った味、
カリフォルニア・キュイジーヌとでも言うのでしょうか。
それを私なりにアレンジしてみました。


カリフォルニア・キュイジーヌ

【ガーリック枝豆】
<材料>
枝豆 一袋  粗塩 適量 
にんにく醤油 大さじ2  醤油漬けのにんにく 3片

<作り方>
1. 醤油漬けのにんにくはみじん切りにし、にんにく醤油と共に大きめのボールに入れておく。
2. にんにくは枝豆はさやの両端を切り落とし、粗塩をまぶしてザルに擦りつけて産毛をとるように洗い、塩大さじ2をまぶしてしばらく置き、熱湯でゆでる。
3. ゆで上がりの湯をよく切り、熱いうちに1.のボールに入れ全体をよくまぜ、冷めるまで漬け置く。

 【にんにく醤油の作り方】
  ☆にんにく10片ぐらいに対し、醤油1カップ、酒大さじ2、みりん大さじ2を合わせて一度煮立てて冷まし、昆布5㎝角、鷹の爪(種をのぞく)1本とともにビンに漬けこんでおく。1週間後ぐらいから使える。
  にんにく醤油は作り置きしておくと、肉や魚料理や餃子のタレやドレッシングのベースなどに使える。醤油漬けのにんにくはそのままおつまみにも、刻んで炒飯や炒め物に加えたりして使える。

【アボカドの肉巻きフライ】 
<材料>4人分
アボカド 1個 レモン汁少々 豚しゃぶしゃぶ用もも(またはロース)薄切り 200g
青じそ 6枚  塩・胡椒 少々  小麦粉、溶き卵、パン粉 各適量 
レモン、ケチャップ各適宜
<作り方>
1.アボカドは縦半分にぐるっと包丁を入れ、ひねって片側をはずし、包丁の刃元を種に刺してひねり、種をのぞく。手で皮を剥き、長さを半分にしてから肉の枚数に合わせて櫛形に切り、色が変わらないようにレモン少々を絞っておく。青じそは半分に切る
2.まな板に肉を拡げ、うすく塩・胡椒し、茶漉しで小麦粉をまぶす。
3.シソの葉、アボカドをのせ、くるくると巻き、巻き終わりをしっかり押さえる。
4.小麦粉、溶き卵、パン粉の衣をつけ、180度の揚げ油で揚げる。(肉に火が通ればよい)
5.器にレタスなどと共に盛り、好みで、レモンやケチャップを添える。

【蒸鶏とクランベリーのコブサラダ風】
<材料>4人分
鶏むね肉 1枚〔塩、白ワイン〕  レタス3~4枚  キュウリ 1本  クランベリー 50g  
卵 2個  パセリ 1枝
ドレッシング〔ピクルス 2個 らっきょう3個 ヨーグルト大さじ4 マヨネーズ大4 塩・胡椒少々〕
<作り方>
1.鶏むね肉はかるく塩を振りしばらく置いてから、白ワイン大さじ1をかけ、ラップをして電子レンジで2分加熱する。そのまま冷まし、手で太めに裂く。
2.卵は固ゆでにして、殻をむき、輪切りにする。
3.キュウリは板ずりして皮をしま目にむき、斜めうすぎりにして水にさらす。
4.レタスは洗ってたべよい大きさにちぎる。パセリはみじん切り。5.ピクルス、らっきょうはごく細かいみじん切りにし、ドレッシングの材料と合わせる。
6.器にレタスを敷き、上に鶏、キュウリ、卵の順に並べ、ドレッシングをかけ、クランベリー、パセリを散らす。

【sushiロール】
<材料>全型のり5本分
白飯 米3カップ分  すし酢(市販) 90cc
スパム 1/2缶  アスパラ 2本  刺身用サーモン 50g  アボカド1/2個
キュウリ 1/2本  スライスチーズ 1枚  青じそ 4枚
のり 全型 5枚  白ゴマ 適量  マヨネーズ 適量  黒胡椒 少々  
<作り方>
1. 温かい白飯に寿司酢を合わせる。
2. アスパラは塩ゆでしておく。アスパラ、キュウリ、アボカド、チーズ、スパムは全て長さをのりの幅に合わせた棒状に切る。
3.巻きすの上にラップを拡げ、のりを載せ酢飯を薄く拡げ、表面を覆うようにゴマを振る。もう1枚ラップをかぶせ、ラップごと裏返す。のりの上のラップをはずし、スパムとアスパラ、サーモンとアボカド、キュウリとチーズの組み合わせを芯にしてきっちり巻き、落ち着くまでしばらく置く。
4.ラップごと切り分けてからラップをはずし、器に盛る。パラフィンの絞り袋にマヨネーズをいれ、sushiロールの上に線書きする。黒胡椒または7色胡椒少々を振りかける。

* 市販のすし酢は寿司飯だけでなく、そのまま酢の物に、砂糖を加えて甘酢に、醤油や出汁をくわえてノンオイルドレッシングにといろいろつかえて便利。

【ピーチクランブル】
<材料>21cmタルト型1個分
○クランブル生地 
 無塩バター 40g  きび砂糖 40g  薄力粉 40g  アーモンドパウダー 40g
レーズン 適量
○フィリング 
無塩バター 40g  砂糖 30g  水 少々  ブランデー 5cc  桃 小2個
<作り方>
1.クランブルを作る。バターを細かく切り、小麦粉と切りながら混ぜ、砂糖、アーモンドパウダーも加え、ポロポロのそぼろ状にする。
2.フィリングを作る。桃は皮を剥き、8等分の櫛形に切る。フライパンにバターと砂糖を入れ、強火で茶色になるまで熱し、火から下ろして少量の水を加え色止めする。好みでブランデーを加える。桃を加え、しばらく煮る。
3.タルト型にカラメルソースごと桃を入れ。並べる。上にクランブルを手でちぎってのせ、レーズンを散らす。
4.180度のオーブンで30分焼く。

*クランブルはアメリカでとてもポピュラーなデザート。リンゴでよく作られる。
他にルバーブ、洋梨、などで。缶詰を使ってもできる。
生地はアーモンドプードルは入れなくてもOK。(その分薄力粉を増やす)