トヨタよ!

2008-12-29 | 時事問題
期間従業員の為に空っぽになった寮を開放しろ!
ホームレス生活を余儀なくされた方の身にもなってみろ!
非人道的な会社が偉そうに車を売るんじゃ無いわ!

身近な人間に対して満足なサービスも出来ない会社が
社会貢献など出来る訳が無いだろう???

トヨタは血も涙も無い会社じゃ!

反省しろ。


バ~~~~~~~カ!!!

「さんま・福澤のホンマでっか!?」エコの話は面白い。

2008-12-29 | 時事問題
この番組で、CO2の問題が取り上げられてたが、あれは環境省の陰謀かも知れんね。

エコマーク 詳細解説
エコマークを買うのにお金がかかる。

ワシが気に入らんのはむしろ↓

あくまでもファンタジーです!

ISO(アイエスオー)14000系だ!

スイスを本部にする国際金融泥棒グループの陰謀である。

ISO取得で数百万、月々10万円の経費がかかるらしい!

これはスイスの隠し口座に上納金として納めるのだろうか???

ISOの取得費用
ISO9000を取得する場合

ローマクラブとISO

JABの理事・監事

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
大企業:「おたくの会社は環境問題に取り組んでおられるかね?」
下請け:「は?弊社はまだですが・・。」
大企業:「ウチはISO14001を取得しておるので、御社も取得して貰いたい!
・・でないと、今後お取引出来ませんぞ!!」
下請け:「かしこまりました(汗)!可及的速やかに対処したします・・」

かくして“ISO14001”のねずみ講が確立されて行くのだ!
我々の儲けの一部はこんな変な組織に吸い上げられて
その上納金はスイスへと運ばれる(かも???見てないから何とも言えないが)。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
専務理事 井口 新一 、=年間報酬1,944万円。
常務理事 久保 真 =年間報酬1,752万円。

ワシは数字に弱いので、退職金の計算は出来ない。
常勤役員退職金内規

もしもだよ、
もしも非常勤理事たちの会社が、この「破綻しないねずみ講」の上層部に位置するならばだよ!
彼らは儲かる訳だ。スイスの隠し口座から補助金名目で逆流すれば良いんだ。
各業界のそれぞれトップ数社に甘い汁を吸わせれば、
ピラミッド方式で下層からお金を強奪できる!って仕組み。



って考えると・・


グルだな。

環境問題に強引に取り組まさせられた
哀れな日本の中小企業の姿が其処にある訳だ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::


あくまでもファンタジーですよ。


ところで、おたくの会社は
ISO取得に際し、面倒な事務処理が増えてやしませんか???