ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

ゴマキ弟、再ジャンプ

2007-12-12 08:30:22 | その他ジャングル

ゴマキ弟に殴打された警備員は重傷(スポーツニッポン) - goo ニュース

「暗い暗い目をしてすねていた 弟よ 弟よ 悪くなるのはもうやめて あなたを捨てたわけじゃない♪」 内藤やす子「弟よ♪」

懲りない奴だなあ。
こいつは手に負えない犯罪愛好家だ。
転落人生もはなはだしく地球の底まで墜ちたみたいだ。
ゴマキを引退に追い込む気か?

「ユウキの未来は wow wow wow wow
ゴマキも悲しむ yeah yeah yeah yeah
強盗(後藤?)しようじゃないか wow wow wow wow …♪」

いや強盗はいけません。
暴力もいけません。


飽くなき補強

2007-12-12 08:08:08 | プロ野球ジャングル

巨人 グライシンガー獲得を発表(スポーツニッポン) - goo ニュース

抑えのクルーンに続く第2弾。セリーグ最多勝投手グライシンガー捕獲。
第3弾はラミレスか?
巨人ファンはなりふり構わぬ補強をしてチームが強くなることを望んでいるだろうか?
上原が先発に戻り、先発は足りているだろうが!
種をまいて育てるより、手っ取り早く誰
かが咲かせた花を買う巨人。
巨人という土壌では若手は育たない。
強いチームばかり補強して弱いチームは補強しない(できない?)
セリーグは上3つと下3つの戦力がさらにかけ離れてプロ野球人気はますます低下するでしょう。

補強でカネを使うのなら内海の給料上げてやれ。
内海もヒサノリも木佐貫も…生え抜きは腐るぞ。枯れるぞ。


名前が変わっても中身は・・・

2007-12-12 07:49:08 | パチンコジャングル

4月19日にグランドオープンしたホールが名前を変えて再出発です。
もったいぶって3:00オープン。
チラシには「熊本初上陸」なんて書いてあるけど、ネットで調べたら熊本以外に上陸してある形跡はありません。
なお前ホールは市内で3店舗あったのですが、このホールからは手を引いたみたいです。
何故だかわかりますよね。
5月にはこんな状態だったから。

前のグランドオープンのときには初日の整理券を求めて整列しました。
忘れもしない皐月賞当日の日曜日。
 

グランドオープンの初日。
すんご───────────────く、回らなかったことだけ覚えています。
ちなみに、このホールでの勝率は100%
何故なら…

1戦1勝だから(爆)


「海底少年マリン」とかいう海のパクリ台で勝たせてもらいました。
今では「解体でしょうね、マシン」

市内の隅っこにある立地条件の悪さ。そんなところで利益をあげようとするのなら相当の覚悟が必要でしょう。
しかし12月にオープンすること自体、年末年始をターゲットにしているのが見え見えです。
初日に釘を開けるとか設定を甘くするとかの優しさはあるのしょうか?
目先の暴利をむさぼるのなら年明けには軽く飛ぶでしょう。

2007年 年度代表馬オッズ

2007-12-11 07:00:01 | 競馬ジャングル

オッズ

 2007年G1勝利レース

戦績

①アドマイヤムーン

1.2

ドバイDF、宝塚記念、JC

6戦4勝

②メイショウサムソン

4.3

天皇賞春、天皇賞秋

5戦3勝

③ダイワスカーレット

4.5

桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯

6戦4勝

④ダイワメジャー

77.7

安田記念、マイルCS

6戦2勝

⑤ウオッカ

34.5

日本ダービー

7戦3勝


現時点では格が最上位のJCと海外G1勝利のアドマイヤムーンが有利。
残るG1の有馬記念の勝ち馬によって年度代表馬は決まると思う。
ダイワメジャー、ウオッカが有馬記念を勝っても厳しい。
メイショウサムソンが勝てばG1 3勝でアドマイヤと並ぶが直接対決で2回負けているだけに厳しい。
ダイワスカーレットが勝てばG1 4勝で年度代表馬に選ばれるかもしれない。
G1を4勝して年度代表馬になれなかった馬はいないだろ?
個人的には、メイショウサムソンは有馬4着くさいのでアドマイヤかダイワか?
国内G1を1走もしなかったエルコンドルパサーがG1 3勝のスペシャルウィークを差し置いて年度代表馬になったこともあったし、海外G1&JCのアドマイヤはかなり強力だな。
しっかーし。ここはあえて…
JCを勝ってさっさと引退したアドマイヤに年度を獲らせたくないのとヒゲのオーナーが嫌いなのでダイワスカーレットに◎を献上。
といっても有馬でダイワに◎を打つのかは今んとこ不明(^^;)

泣き笑い\(^^)/

2007-12-09 16:41:31 | 競馬ジャングル

朝日杯は2着3着が抜け、轟沈でした(。><。)
泣きながら阪神のメインレースに目を通す。
2枠にスリープレスナイト、スリーアベニューの「スリー」に注目。
それと重賞ウィナーのマイネルスケルツィの初ダートに注目。
時間がなく遊びで適当に馬連と3連複で総流ししたら3連複97100円が引っかかってくれました。
馬連は安いので3連複の③⑤で攻めなければ大後悔するところでした(^^;)
軸2頭で総流ししなければ3着トーセンザオー(7歳馬で3戦連続芝出走)は拾えません。
できればマイネル→トーセン→スリーなら超(^^)贅沢贅沢(^^)
朝日杯で泣いただけにとてもとても…MAX…うれP~
最終レースは中山だけ参加して3連単も~らい

朝日杯FS 、アタレ!!

2007-12-09 12:25:05 | 競馬ジャングル

昨日の鳴尾記念をパスしてGrade1競走の朝日杯のために溜めといたよ。
頭数の絞込み作戦。
①同日の未勝利戦より時計が遅いデイリー杯組は捨てましょう。
キャプテントゥーレ、ウイントリガー、サヨウナラ
②前走ウラ競馬場で走った馬は捨てましょう。
スマートギャング、サヨウナラ
③前走砂の上を走った馬は捨てましょう。
セレスハント、サヨウナラ
④マイルCSと並んで朝日杯未勝利の武は捨てましょう。
ヤマニンキングリー、サヨウナラ
⑤小牧さん、お疲れ~。
ミリオンウェーブ、サヨウナラ
⑥マイル以上未経験の馬は捨てましょう。
レッツゴーキリシマ、ギンゲイ、エーシンフォワード、サヨウナラ
福永は朝日杯と相性がよく、朝日杯Fukunaga S と言われているけど今年はサヨウナラ
今、何気に気づいたWHY!
エイシンの馬っていつから「エーシン」になったの?
エイシンとエーシンではオーナーが違うのね。エーシンは息子?

残った馬は7匹。
京王杯、東スポ杯組を中心に。

◎候補はスズジュピター、アポロドルチェ、サブジェクト、ゴスホークケン。
清水成駿の記事がやけに説得力あるのでスズジュピターに◎
勝負は上位馬を絡めた3連単。押さえで3連複7頭ボックス35点。

朝日杯フューチュリティステークス 中山、芝1600
◎ ⑨スズジュピター
○ ⑭アポロドルチェ
▲ ⑯サブジェクト
△ ①ゴスホークケン
△ ④ドリームシグナル
△ ⑧フォーチュンワード
△ ⑮ドリームガードナー


書いていいこと悪いこと~Konna Fuzaketa Children~

2007-12-08 16:32:36 | その他ジャングル
「ゴキブリ揚げた」mixi日記は「事実無根」 ケンタッキーに「本人が謝罪」 - ITmedia News

 「ケンタッキーフライドチキン」の元アルバイト店員だという男性が、自身のmixi日記上で「店内でゴキブリを揚げた」などと書き、インターネットの掲示板で「気持ち悪い」などと騒動になっている。運営する日本ケンタッキー・フライド・チキンは12月6日、「事実無根の内容。5日夜に本人が、『いたずらで嘘を書いた』と保護者同伴で謝罪に来た」と説明した。

 日記は、数カ月前までケンタッキーの店舗でアルバイトしていた元店員が、5日付けで「(吉野家の「テラ豚丼」騒動が)おもしろすぎでしょ。バイトしてればそんなことやっちゃうよねー。ケン〇ッキーでゴキブリ揚げてたムービー撮ればよかった」などと書き込んだ。

 それ以前の日記にも、「ゴキブリは揚げてもなかなか死ない。衣つけて圧力かけて揚げたら死んだけど。実験協力:ケン〇ッキー」と書かれており、巨大掲示板やmixi、動画投稿サイトなどで「気持ち悪い」と騒動に。同社にも電話やメールで問い合わせが寄せられていた。

 同社は「食品を扱う者としてどう考えてもありえない内容で、事実無根。当社が本人とコンタクトを取る前・5日夜に、本人が保護者同伴で当社を訪れ、『単なるいたずらで嘘を書き込んだ』と謝罪に来た」としている。


images 

何でも書けばいいものではないですね。
おまけにタバコをくわえた写真までアップしています。
ただのアルバイトがいたずらで書いたブログのせいでKFCのイメージダウンは避けられないでしょう。
謝罪だけで許してもらえるのでしょうか?
損害賠償請求はあるのでしょうか?
Konna Fuzaketa Children の未来は Oh My God! ですね。

ちょっと前に星野奈津子というタレントが香川の殺人事件のことでブログに安易な記事を載せました。
そのことが原因で彼女は引退に追い込まれました。
書いていいこと悪いこと。
私も十分注意しようと思います。


ドッカーン(((●~* ドッカーン(((●~* V(^^)V

2007-12-07 16:25:05 | パチンコジャングル

水曜日の夜、パチ屋の店長が私の店に来店しました。
やはりハイパー海カリブの不人気には頭を抱えているようです。
灰海のダメなところは、まずハンドルを固定できません。
京楽の台は仕事人からハンドルを固定できるようになったのに時代と逆行しています。
それから眠いような演出で魚群ときゅいーん以外は信頼度ゼロ。
リーチの種類やモードばかりが増えて高年齢者に受け入れられない。
大当たり確率の割には当たりを拾えない印象でワンセットが非常に多く連チャンが少ない。……などなど。
実際Pワールドの掲示板を見ても灰海は全国的に不人気で酷評の嵐。
導入当初締まっていた釘も今では開いているとここのホールの店長は言っていました。
それでも客つきは悪いそうです。
「木曜日は海のイベントだから来てくださいよ。回ります」
その言葉にだまされて木曜日はいつものホールと違うホールへ行きました。

12:30到着。沖縄海はほぼ満席なのに灰海はガラガラ、ガランドゥ。
海ファンには最新式灰海より旧式沖縄なんですね。
店長おすすめの灰海を打ちました。
よく回りますが、回ると当たるのとは別問題。
どうでもよい演出は期待感がまったくなく飽き飽きします。魚群が出ません。
淡々とアホいリーチ(子分リーチ←確変ストッパーリーチ、は通常時当たることあるのかね?)の連続で命からがら14000円での単発は飲まーれ。
面白くないから追加投資はしません。
スーパー犬、そば屋の源、灰海と三洋不細工3部作。
メーカー自称の進化した海などとはとても思えません。
だんだんと退化しています。ヘンなところだけ凝っています。
海だけが命の三洋は海がこけたらお仕舞い。
大一商会のように衰退していくでしょう。
灰海、消えてください╋(゜o゜;)
三洋の開発者はこんなクソ台、面白いと思っているのでしょうか?

長々と灰海の恨みつらみを書きましたが仕事はこれから。
仕事と言っても仕事人を打ったのではありません。
このホールの仕事人は出ませんから。
京楽甘デジ 黒ひげ危機一髪!!
2台の空き台でカド台を確保。
投資金額500円。打ち上げテロップ予告は「スーパーリーチ」でした。
スーパーリーチになるだけで期待度はないのですが、信頼度最悪の岩ころがりリーチに発展してプッシュボタン出現。
プッシュボタンを押したら

川村ゆきえカットイン!!

\(o⌒∇⌒o)/

ここから黒ひげストーリーを画像つきでどうぞ!

   
バトル2回目に川村ゆきえカットイン。
滅多にない(1%)15ラウンド。はじめてです。

         

剣を刺しまくるぜ!!









きれいに刺さって


ドッカーン!!


  
この一撃にすべてをかける。ハズしません!
  
7絵柄のリーチ多発!
京楽バトルの7絵柄は勝利確定でしたが黒ひげは負けることもあるのでドキドキ。
昨日の7は全勝(^^)/

バトル終了危機の選択タル。
弱予告ならやばい!!
7絵柄だから比較的安心?
なぎさっち復活カットインで



ドッカーン!!

バトル10回目。
これはバカ殿なのかな。
あい~ん^^





7絵柄の一撃タル。


ドッカーン!!


を待つだけ。

燦燦と輝くPフラッシュ!!


かなり光っています。

敵6匹→選択タルなどの弱い予告でも
生き残ってくれます。
なぎさっちの復活カットインも多かった(^^)






 
  
味方の応援6匹プラスなぎさっち。ほぼ勝利。
黒ひげに松崎しげるが紛れ込んでいるプレミアも見れました(^^)
祝?バトルボーナス20回!!








 
  
合計24連チャン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
甘デジでもバカになりません。
義理と人情で1箱だけお返しして後ろのマスクマンとかって台を物色。
面白くはないのですがいいお土産になりました。
見たくもない?画像をどうぞ!

  

  

  

  

  

勝利のディナーは焼肉で。




焼肉のおあとはカラオケで。



松崎しげるの最大の(=唯一の)ヒット曲愛のメモリー♪を真っ先にチョイス。
黒ひげのCMソングのほうが有名だったりして?
PS.画像の大量アップは疲れますねえ(´ヘ`;)
カラオケの詳細は次のページで↓↓↓↓↓↓↓


カラOK!カラPK!!カラQK!!!

2007-12-07 11:17:11 | OKカヲルジャングル
カラオケの夜は流れて…


♪コブクロ「風」
この風はあなたですか。次の春も吹きますか~~~~~おおお~♪


♪尾崎豊「シェリー」
シェリー 俺は歌う 愛すべきものすべてに うおうおう~~~~♪


♪片平なぎさ「純愛」
サスペンス女王片平さなぎなぎさのデビュー曲。名曲。
二度と会えない愛になるならそうよ私死ぬだ~け~♪
ちょっと。ちょっと。引いてません??^^;


♪小林麻美「初恋のメロディー」
私のおうちはすぐそこ~なの~に~♪
森尾由実が「ごめんなさい愛してる」の次の4曲目にカバーしました。
森尾由実は私がはじめてキャンペーンに行ったアイドルです。
熊本に来ました。今でも美人ですが当時は超かわいかったぁ。
レコード購入。握手会つき。


♪TUBE「Melodies & Memories」
夏男?TUBEのバラード。
ボロボロになってもどんなときも 一番今が素敵~♪


♪Mr.Children「君が好き」
君が好き 僕が生きるうえでこれ以上の意味はなくたっていい♪


♪Mr.Children「Simple」
探してたものはこんなシンプルなものだったんだ♪って歌詞が好き。


♪B'z「いつかのメリークリスマス」
12月になると流れる名曲。
何もかもがき~らめいて気がつ~けばいつかのメリークリスマ~ス♪


♪松田聖子「Pearl-White Eve」
クリスマスソング第2弾!!
ピンクのパジャマ リボンほどいてそれが私の贈り物なの♪ってどういう意味?
あらら。また引いてませんか?


♪山下達郎「クリスマスイブ」
クリスマスソング第3弾!!!
JRのコマーシャルソング。アルバムのラストの曲でブレイクする前から注目しておりました。


雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう Silent night Holy night
きっと君は来ない ひとりきりのChristmas Eve Silent night Holy night♪
辛島美登里の「サイレントイヴ」も名曲。


それではメリークリスマス!!
ちょっと早いね(^。^)

勝ちたい気持ちが強くても必ず勝てるとは限らない

2007-12-06 08:02:22 | プロ野球ジャングル
北京五輪の出場権を獲得した星野ジャパンですが、星野監督のコメント、ちょっとなんかねえ。

野球ってこんなに苦しいものか

自分で自分を追い込んでいるような感じで、でも好きで監督要請を引き受けたんじゃないの?
「日の丸」だの「国を背負う」だの雰囲気を重苦しいものにして選手にもプレッシャーをかけていません?

これまで何千試合もやっているがあんなに激しい勝負事は初めての経験

「5試合なら倒れていた」とかもおっしゃっていましたが、来年の本戦なら死んじゃいますよ。

力を出し切れなかった選手(青木?)もいたが、心が一つになり、勝ちたい気持ちがより強かったことが3連勝につながった

勝ちたい気持ちは韓国だって台湾だっておそらく一緒。
決して日本だけが勝ちたい気持ちが強かったなどとは思いません。
むしろ勝ちたい気持ちが強かったのは韓国でしょう。
両チーム監督のメンバー表交換後のスターティングメンバーを変更したり、体に近い球をよけずに体当たりデッドボールをゲットしたり、ズルしてでも勝ちたい気持ちがありあり。
だいたい私は、勝ちたい気持ちが強いチームが勝つというのを信じません。
勝負事はやるからには誰だって勝ちたいはず。
私なんか競馬もパチンコも誰よりも勝ちたいと願っているのに、うまくいかないことも多いのは何故?
星野さんに言わせりゃ、勝ちたい気持ちが足りないんだな。

馬連>3連単

2007-12-06 07:26:19 | 競馬ジャングル

12月25日 荒尾競馬場 第8競走(準メイン)柊賞2歳
1着 エイコウビュアー
2着 スズナリジッコウ
3着 キリシマビクトリー
■馬連 900円
■馬単 600円
■3連単 770円

以前、払戻金が馬単>3連単を紹介しましたが、馬連>3連単は珍しい。
準メインでしかも本命サイドの決着でコレだから。
馬単と3連複と3連単のオッズがさほど変らないことは珍しくありません。
荒尾競馬で馬券を買うときは、馬券の種類で、当たって悔しい思いをされませんように。


仕事後快感

2007-12-05 17:55:33 | パチンコジャングル

←コレは見逃せません。
仕事人徹底大強化!!
仕事人徹底大凶化じゃありませんよね。
\(〇_o)/
パチンコ屋さんが嘘をつかないことをお祈りしてLet's Go!!
ちょい早い目の11:30にご到着です。

←倖田くみのシマ。




し~~ん

←ハイパー海カリブのシマ。




がら~~ん

←必殺仕事人のシマ。

な、

なんなの!!

たった1台しか空いていない。異常です。
とりあえず sit down!


私が座ってまもなく左右の台が目覚めました。
右のおばさん。刺客モード→真剣1→秀→豪剣なし
「あ~ら。かわいそうね」
ハア!!ちょっとぉ~!!ハンドルきゅんきゅん言ってないのに当たって確変チェンジ(*_*)

な、なんなの!!

それから左の少年。中村家モード→(突入時ではない)「あったかいご飯なんてひさしぶりですねえ」→豪剣なし
「あ~ら。かわいそうね」
ハア!! なぜか当たってしまうんですけど、確率変動で…(*_*)

な、なんなの!!

右に左に挟まれて私はサンドイッチ状態。
泡ワワワ…_|+_+|_
でも天は私を見放さないっ!!
投資金額6000円。主水カットイン(最近ではレア)→青おふゆ(寒)→涙あり(やや期待)→豪剣なし(。。><。。)
でも左右が豪剣なくして当たってるから思いっきりドキドキしながら期待してました。
なんとか当たるには当たったんですが、単発(ー_ー)
単発の出玉は底をついて台移動したくてもそれが許されないほどシマは飽和状態。
倖田のシマへのフライトを意識しながら惰性の追加投資4000円。
運命の夜背景。
真剣2→泥棒召し捕り→おあき(悪人必殺に行かずホーーーーッ)→涙なし(。。><。。)→豪剣あり!!!!!→鉄SP
おめでたく当たったけれど、またまた、た・ん・ぱ・つ(─_─)
とお~い遠い確変なのです(;;)グスン
時短終了後、刺客モード→真剣3→主水→豪剣(^^)/
単発絵柄だけど当たれば確確なだけに超ドキ───リ!!(0゜▽゜)0
やっと来ました───確変様!!!((○(^▽^)○))
3連後、ツバメ2匹&スズメ2匹出現→出陣チャンスにならないってことは…

  

ひさしぶりにお突をとっ捕まえ\(^^)/
時短終了後、中村家モードでツバメ2スズメ2の出陣チャンス。
主水様を選択して大当たあ~~~り((○(^▽^)○))
再抽選がマイナス4コマ以外からだったから確変昇格だなと思いきや、あれれ??確変にならないよ!?
試しに玉を詰まらせてみると「ムコ殿、玉を抜いてください」と菅井きんの声。
movie
071204_143018.3gp 動画

ラウンド終了後に確変になります。
となりの人を驚かせるのには最高の演出です。
あっ。そうそう。
右となりさんも左となりさんはその後静寂で出玉を追い抜きました。

しっかーし。続かないんです、確変(T.T )( T.T) 
確変中、豪剣フラッシュ1度もなし。
確変中、Pフラッシュ1回だけ。
確変中のカットイン予告は常に秀→当然当たらない。
確変フィニッシュは常に勇次SP。確変中の勇次SPの信頼度は100%

6箱換金して余り玉50発持って甘デジのバジリスクとかっていう忍者系のヘンな台を唐突に打ってみました。
わおぅ~。ウソでしょ!!1発目に擬似連ぽいのがはじまって群みたいなのが出て確変で当たっちゃったあよ\\(^^)//
10連+時短終了後4回転目で9連…なんとわずかの時間で甘デジで5箱ゲット!!
甘デジって確変中にハズレリーチはないんですね。
画像一覧、どうぞ! ↓↓

  

  

  

  

  

  



甘デジもやるときはやってくれますねえ ( ^o^)/♪


歓喜の輪の中で

2007-12-04 09:07:11 | プロ野球ジャングル
日本代表さん、a ticket for Beijing、おめでとうございます!

最大の宿敵韓国を下したことで私的には焦りも何もなかった。
ダルビッシュが逆転2ランを打たれてそのまま負けたとしても日本は北京行きの切符をもらえる。
余裕なのだ、私的には。
でも選手や監督(特に監督)にはプレッシャーはあっただろう。
逆転されたあとのノーアウト満塁で勝負あり。
星野監督は王監督の采配よろしく大村サブローにスクイズのサイン。
同点になればあとは点差が開くだけ。
昨日のブログでも指摘したとおり「5点差開いたら藤川は投げさせてもらえるかな?」と書いたらそのとおりになっちゃった。
1~2点差だったらダル続投で9回上原だっただろう…これは個人的な見解。

歓喜の輪の中でベンチを温めていたのは2人。
1人目は長谷部。もともと勉強の意味でベンチに入れていたのであろうから納得。
もう1人は和田。はっきり言って代打での起用もないと思った、残念ながら。何で代表に選んだの?
阿部が大爆発、その影で青木は大ブレーキ。
セリーグ首位打者のタイトル獲ってもいいところで打ったイメージなかったんだよね、たぶん…勘違いかな?
あとひと言。
古田うざすぎ。「OK!OK!!」って連呼していた。

1つ間違えば采配ミス

2007-12-03 09:01:11 | プロ野球ジャングル
韓国のユニフォームが西武に見える。
日本のユニフォームは日ハム!
なら日本が勝つよね(^^)

野球の醍醐味は自分の応援しているチームが中盤1点リードしていること。
1点差だと釘付けになるし、いいね。
フィリピン戦の高見の見物と違って手に汗握る(手に汗なんか出ないけど)試合はいいね。
勝つには勝ちました。
ただ、納得できないなあ。ふらふらの岩瀬を引っ張りだこにしたこと。

7回岩瀬、8回藤川、9回上原でいいじゃん。

(岩瀬のロングリリーフは)本当は(藤川)球児を行かせたかったけど、(延長)10回を計算して岩瀬を信じた。

2点リードして何で延長戦を考えるのかなあ?わからん。
言っていることの意味が不明なんですが…。星野さん!
最強のリリーフ陣で2点を守るのが野球じゃないんですか??
7回の桃色吐息の岩瀬を8回も続投させたのは藤川のことを信用していなかったことですね。
そう。あれは…。
阪神の監督時代、対巨人戦9回2アウトから後藤だっけ?に同点3ランを打たれたことが頭の片隅にずっしり残っているんだろう。
あれ以降、星野政権時に藤川は登板させられることがなかった。
あのときの藤川と違うのに。成長しているのに。
今日の台湾戦で5点差くらい開けば藤川を使うのかな?