4月に ドイツを訪れ 各地で 蒸気機関車の 牽く列車を撮影しました。
ハルツ狭軌鉄道は 軌間1メートルで そのうち ヴェルニゲローデ(標高234メートル)から ドライ・アネン・ホーネ(標高540メートル) を通り ブロッケン山(標高1141メートル)山頂付近のブロッケン(標高1125メートル)までは 急勾配・急カーブが多い区間です。
そこを 蒸気機関車が 牽く客車列車が 行き来します。
ドライ・アネン・ホーネ付近で 急勾配を行く 列車を 2本撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/1ab2779f3302d7a91c8199320d606c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/cd1ba1043f66ab549c53f1733a6269a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/c148c17bd584aeb0e46b7101f806b2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/ed2dfa7608a5516061f5553a1f954e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/470893b8d7a56f6d135f3dce09e03564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/1434d9e7e5c502a2ed10d99db8b63ddb.jpg)
ハルツ狭軌鉄道は 軌間1メートルで そのうち ヴェルニゲローデ(標高234メートル)から ドライ・アネン・ホーネ(標高540メートル) を通り ブロッケン山(標高1141メートル)山頂付近のブロッケン(標高1125メートル)までは 急勾配・急カーブが多い区間です。
そこを 蒸気機関車が 牽く客車列車が 行き来します。
ドライ・アネン・ホーネ付近で 急勾配を行く 列車を 2本撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/1ab2779f3302d7a91c8199320d606c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/cd1ba1043f66ab549c53f1733a6269a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/c148c17bd584aeb0e46b7101f806b2aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/ed2dfa7608a5516061f5553a1f954e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2e/470893b8d7a56f6d135f3dce09e03564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/1434d9e7e5c502a2ed10d99db8b63ddb.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます