442年ぶりの天体ショー、自分のカメラで写せるか、雲一つない空、3時間25分頑張ってみました、何とか見られる写真になったように思います。
2022年11月8日、18時10分ごろ、月が欠け始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/cfdc34e0176cc18c6abcedc2c3de1308.jpg)
18時21分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/85014d0289e40142d928773224308ec0.jpg)
19時3分ごろ、だいぶ欠けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/951796b60605924fce783f82f3c3763d.jpg)
19時6分ごろ、欠けて赤い部分に焦点を当てて撮影しました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/16c65da2e6d2bbf2fd2c3f35421985a4.jpg)
19時13分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/b56d8b7d4bba70970081c9452aecc902.jpg)
19時22分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/74/046fe3b35802bd84960c650da8522ad7.jpg)
19時25分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/ac3a89f6644c76e57e0faa6809087d04.jpg)
19時39分ごろ天王星が月の左下に撮影出来ました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/a2c1a55345179e306122f9abd99be007.jpg)
19時40分ごろ、天王星が月に飲み込まれる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/250369caea19f24cbd8bdf23556095c2.jpg)
19時41分ごろ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/8b3a37f849ca4a4b82277db0f32db5c6.jpg)
20時42分ごろ、月の下に天王星が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/db76a66937d8f64adac447a4d530d837.jpg)
21時3分ごろ月が現れ始める、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/da8f68b9831dc084fd013b5c121c4184.jpg)
21時14分ごろ、だいぶ現れました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f4/09dd7d75456c0f48c6cdb86ba5a2f8a2.jpg)
21時34分ごろ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/fed2f43b8c911fa3989db71fcae10ea3.jpg)
21時35分ごろ撮影を終わりました、月が東の空の低いところから大分登っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/f7264e311e07801c67abf34deeab7e5f.jpg)
2022年11月8日、18時10分ごろ、月が欠け始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/cfdc34e0176cc18c6abcedc2c3de1308.jpg)
18時21分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/85014d0289e40142d928773224308ec0.jpg)
19時3分ごろ、だいぶ欠けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9b/951796b60605924fce783f82f3c3763d.jpg)
19時6分ごろ、欠けて赤い部分に焦点を当てて撮影しました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/da/16c65da2e6d2bbf2fd2c3f35421985a4.jpg)
19時13分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5c/b56d8b7d4bba70970081c9452aecc902.jpg)
19時22分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/74/046fe3b35802bd84960c650da8522ad7.jpg)
19時25分ごろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/ac3a89f6644c76e57e0faa6809087d04.jpg)
19時39分ごろ天王星が月の左下に撮影出来ました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/a2c1a55345179e306122f9abd99be007.jpg)
19時40分ごろ、天王星が月に飲み込まれる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/250369caea19f24cbd8bdf23556095c2.jpg)
19時41分ごろ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/53/8b3a37f849ca4a4b82277db0f32db5c6.jpg)
20時42分ごろ、月の下に天王星が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/db76a66937d8f64adac447a4d530d837.jpg)
21時3分ごろ月が現れ始める、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/da8f68b9831dc084fd013b5c121c4184.jpg)
21時14分ごろ、だいぶ現れました、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f4/09dd7d75456c0f48c6cdb86ba5a2f8a2.jpg)
21時34分ごろ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/fed2f43b8c911fa3989db71fcae10ea3.jpg)
21時35分ごろ撮影を終わりました、月が東の空の低いところから大分登っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d4/f7264e311e07801c67abf34deeab7e5f.jpg)