花、野鳥、風景、の写真

写真付きで日記や趣味を書く。

梅の花にメジロが

2024-02-26 16:44:26 | 野鳥の写真
2024,2,26,久しぶりに太陽が顔を出しました、とても風が強く高い木のこずえはゆらゆら揺れて、高層マンションの地震の時みたいでした、
満開の梅にメジロが数羽、すぐ近くで蜜を吸っていました、帰り際高い木にアオゲラが舞ってきました、だいぶ遠いのと木の枝が邪魔をしてピント合わせに苦労しました、他にカヤクグリ、モズ、ジョウビタキ、ヤマガラ、が撮影出来ました、

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラツグミの撮影ができました

2024-02-14 16:03:14 | 野鳥の写真
2024,2,14,再度トラツグミの撮影に挑戦しました、運よく撮影に成功しました、またツグミとモズも撮影出来ました、



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪がふりトラツグミの撮影を思い出しました、

2024-02-09 18:12:56 | 野鳥の写真
2024,2,5日雪が降りトラツグミを撮影したことを思い出しました、4年ぐらい前かと写真を見つけたら、なんと6年も前の2018,1,28日でした、6年の前の写真の事を覚えていたことはそれだけインパクトのあった1枚だったのでしょう、同じ場所に撮影に行ったが、トラツグミは現れず、モズの舞、を撮影してきました、この冬何とかトラツグミが撮影出来ますように、

6年前のトラツグミ






ツグミ


モズ






トラツグミに似た羽色だけどアオジでした、大きさが違います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハギマシコか???

2024-02-08 09:00:09 | 野鳥の写真
2024,2,5日、関東も大雪?6日午前中小雨もよう、7日に撮影に出かけました,林道はまだ雪が10cmぐらい残っていて人の足跡が凍っていて歩きずらかったです、雪景色の中の紅マシコを撮影出来ればと思い出かけましたが、紅マシコは現れませんでした、でももしかしてハギマシコ、が撮影できたかも、図鑑で調べてもまだわかりません、

ハギマシコかも???












高い木にアトリが


ジョウビタキも迎えてくれました、









名前どうりカヤクグリが枯れ葉にもぐっていました、






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいエナガ

2024-02-06 18:01:41 | 野鳥の写真
2024,2,6日、関東は5日の大雪でどこも出かけられませんでした、夕方NHKテレビを見ていたら、北海道で撮影されたかわいい、エナガ、が画面に出ていました、待てよ、自分も宮ケ瀬湖の林道でエナガを撮影した覚えがある、探してみたら、やはりありました、テレビでも言っていたが、動きが早く撮影が難しい野鳥だとおもいます、





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする