紫陽花と花のつほみ色々 2022-06-21 17:55:30 | 日記・植物 今日は気温は30℃無かったですが湿度が高くてダレます😂💦夜中も蒸し暑そうでいやだなぁ〜。畑ガーデンは、うどんこ病出てるものがあり、葉をカットしたり少し消毒したりしてました。😥夕方ミントさんからの種プレが届きました。💌✨ビオパンの種とオマケも入れてくださっていてとても嬉しいです。今からどんなお花に出会えるのかワクワクです。😄🎶💞今日は庭に咲いている💠✨紫陽花と、今から咲いてくるお花たちのつぼみのフォトをまとめて見ました。暑くても頑張ってるお花たちに元気もらわなくてはね〜🥰 #紫陽花 #花のつぼみ #みんなのブログ « 庭の様子など | トップ | 午後雨が降った »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (okameanzu2021) 2022-06-21 23:19:15 hahaさん、気候の違いがビオパンの種まきでよくわかりました。子供の頃に習った社会のお勉強だけでは日本中各地の気候は上っ面だけ、実際に寒地に住んでいらっしゃる方の苦労がこの年になって初めて種まきで実感しましたよ。😂暖地では育つのにウキウキですが、寒地では同じようにいかなくて楽しい事のはずがストレスになりますものね。紫陽花もこちらでは何も考えず普通に育ってますが、寒地では冬の凍みで無理なものもあるようでそういうのも知ることが出来ました。全国のお花を愛する人たちと繋がるって気候を知ることのお勉強にもなりますね。この時期からはうどんこ病との戦いです。野菜にも花にも発生するので困ったものです。あまり特効薬無いしね。頑張りま〜す🥰🎶💞 返信する Unknown (haha) 2022-06-21 23:04:49 種が届きましたのね、またまた楽しみですね。ビオラは懲りました😅安苗を植える事にしました。当たり前の事ですが紫陽花もよく見ると全部が違っていて、あっと言う間に庭パトが過ぎて行きそうですね💦沢山の蕾にウキウキしますが、うどん粉は避けたいですよね。 返信する Unknown (okameanzu2021) 2022-06-21 21:58:38 あおいさん、そうそう松明草です。赤はその名のイメージですが、白は何だか違う感じ💦お花ってひとつなのにいろいろね。私もハンドルネームよ〜。💞 返信する Unknown (okameanzu2021) 2022-06-21 21:56:09 あおいさん、種プレはビオパンとオマケが入ってたのですが、なんとそれがオダマキであおいさんが咲かせていたブラックも入っているようなので種まき頑張ってみます😊🎶紫陽花多分12種類位あるのではと思います。この中には同じ紫陽花でも庭の別の所に植えたものが違う色で咲くのでそれも入れました。左下は庭の西側に昔からある普通の青紫の紫陽花なのですが、挿し木して北側に植えたら右上の真ピンクになりました。何故かうちの北側に植えると濃いピンクが出るの。多分家建てた時の基礎のコンクリの影響でアルカリ性が強いのかも💦紫陽花は手間もあまり掛からず植えっぱなしで咲くので、とこでも育つイメージがありましたが、あおいさんの話を聞いてそうでもないことを初めて知りました。凍みるのは植物にとってかなりのダメージなんですね。😥 返信する Unknown (あおい) 2022-06-21 19:24:11 種プレの種が届いたんですね。楽しみですねぇ〜。全国に広がるガーデニングの輪ですね。😄アジサイ全部違う種類ですか?たくさんありますね~。この前実家地方に行って気付いたんですが、日本海側の方が手をアジサイが多い気がしました。冬凍みないし、湿度が高いから?とか思いました。どうかな?🤔ベルガモットって、タイマツソウのことですよね?モナルダとも言うし、植物の名前は色々呼び名があっていいわね、気分が変わるわ。あ、私もハンドルネームだった。(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
子供の頃に習った社会のお勉強だけでは日本中各地の気候は上っ面だけ、実際に寒地に住んでいらっしゃる方の苦労がこの年になって初めて種まきで実感しましたよ。😂
暖地では育つのにウキウキですが、寒地では同じようにいかなくて楽しい事のはずがストレスになりますものね。
紫陽花もこちらでは何も考えず普通に育ってますが、寒地では冬の凍みで無理なものもあるようでそういうのも知ることが出来ました。
全国のお花を愛する人たちと繋がるって気候を知ることのお勉強にもなりますね。
この時期からはうどんこ病との戦いです。
野菜にも花にも発生するので困ったものです。
あまり特効薬無いしね。
頑張りま〜す🥰🎶💞
ビオラは懲りました😅安苗を植える事にしました。
当たり前の事ですが紫陽花もよく見ると全部が違っていて、あっと言う間に庭パトが過ぎて行きそうですね💦
沢山の蕾にウキウキしますが、うどん粉は避けたいですよね。
そうそう松明草です。
赤はその名のイメージですが、
白は何だか違う感じ💦
お花ってひとつなのにいろいろね。
私もハンドルネームよ〜。💞
紫陽花多分12種類位あるのではと思います。
この中には同じ紫陽花でも庭の別の所に植えたものが違う色で咲くので
それも入れました。左下は庭の西側に昔からある普通の青紫の紫陽花なのですが、挿し木して北側に植えたら右上の真ピンクになりました。
何故かうちの北側に植えると濃いピンクが出るの。
多分家建てた時の基礎のコンクリの影響でアルカリ性が強いのかも💦
紫陽花は手間もあまり掛からず植えっぱなしで咲くので、とこでも育つイメージがありましたが、あおいさんの話を聞いてそうでもないことを初めて知りました。
凍みるのは植物にとってかなりのダメージなんですね。😥
全国に広がるガーデニングの輪ですね。😄
アジサイ全部違う種類ですか?たくさんありますね~。
この前実家地方に行って気付いたんですが、日本海側の方が手をアジサイが多い気がしました。冬凍みないし、湿度が高いから?とか思いました。どうかな?🤔
ベルガモットって、タイマツソウのことですよね?モナルダとも言うし、植物の名前は色々呼び名があっていいわね、気分が変わるわ。
あ、私もハンドルネームだった。(笑)