2021/11/30 2021-11-30 21:06:31 | 畑ガーデン 今日まで日中は晴れ☀夜には雨😥ものすごい風が吹いている🌀庭の赤いもの見ていて、寄植えにナンテンの実追加してみた😆🎶すでに野鳥に食べられて赤い実が少ないけど💦ミントさんのビオラ3番目のお顔可愛いおじさん顔でした〜🤣次の子はどうかな😁💞ゆずを木から全部取ってもらった。冷蔵庫に保存して暮れ、お正月に色々使えそう☺️🎶オスペオスペルマムって以外と寒くなっても元気ですね。まだ蕾がたくさんあるけどこのまま冬越しするのかな?!
ローズマリーでスワッグ作り 2021-11-29 16:29:05 | 手づくり・植物 今日も良い天気☀、明日までかな💦今日は、そとで日向ぼっこしながら庭にあるものでスワッグを作りました。ローズマリー、月桂樹、ヒイラギ、ローズヒップ、ヘリクリサムライムミニ、ヘデラ、赤い実は名前わからないけどピラカンサかな?部屋に下げたらローズマリーの良い香りがします。フレッシュなので何日持つかな😅次のミントさんビオラ、もう少しで開花。エキナセアもう一つ地面すれすれで咲きそう😍もうカットしたはずのカラミンサまた咲いてる。いつまでも暖かいからだね。🥰🎶
やっと🧹箒作りました 2021-11-28 17:03:11 | 手づくり・植物 今日は晴れてくれてよかった〜☀日中暖かかったので、夫は庭木の最後の剪定してくれた。私はまだ咲いていたけど、大鉢のペチュニアを全部カットして、簡易温室に入れました。あと、ダイソーで買っておいた曲がる支柱に厚手のビニール袋をかけるだけの簡単な温室作り。寒さに強いものでも小さな苗は心配なので。😅こうやってもどんな寒さやどれだけ雪が降るのかわからないので、春にならないとまた元気に芽吹くかわかりませんが💦午後はやっとコキアのほうきを作ってました。たった二株だし長さが綺麗に揃ってなかったのでちょっと四苦八苦🤣柄は以前ブッドレアを剪定した物を夫がちょうど良い長さにしておいてくれた物。掃きやすくていいですよ。☺️👍✨余り物でミニミニほうきも🧹😆🎶
今日も雨、家の中の花 2021-11-27 16:59:56 | 花・植物 今日もころころ変わるお天気でほぼ雨が降っています☔家の中の花色々です。クリスマスカクタスの花の中に1つだけ違う色のが咲いてます。改良種って時々ご先祖様が顔を出すのかなぁ〜😆🎶ピンクのプリンセチアなのですがず〜っと赤かったのがようやくピンクっぽく変化してきました。スーパートレニアまだまだ咲いてます。ミントさんのビオラ次の蕾が💞(これはお外)カランコエにも蕾が沢山付きました。🎶胡蝶蘭に花芽が出てきてます。とても嬉しいです。🥰🎶
野菜収穫、花 2021-11-26 16:58:21 | 植物・健康 今日は☁曇りでしたが、急にザーっと降る雨が何度か💦2番バスに乗り今日は年に1度の乳がん検診に。マンモと超音波検査してもらい、今年も変わりなく良かった☺️これで今年の検診は終了、やれやれ。😊我が家の畑ガーデンの野菜収穫。紅大根くるり、水菜、春菊。今夜はキムチ鍋にしよう。自家採種からのフリズルシズル、親はこんなお顔だったような〜🤗🎶花友さんからの種からのセリンセ・マヨール、大きくなってきてる。外の多肉に黄色い花が。可愛いね。💛✨3枚目は昨日アップし忘れたバラ達😅グリーンアイスは寒くなってピンクに色変わり、これも可愛い💗寄植えのミニバラゆっくり開いて来ました。名前わからない赤いバラに蕾が1つ、開くかな〜🤔🌹